オーストラリアに留学(ワーキングホリデー)すると決めたものの、どうやって手続きをしたらいいか分からないという方も多いかと思います。手順を知っていれば比較的簡単ですが、オーストラリアへの海外留学を思いついた時点では、何をどのようにして良いのか分からないものです。オーストラリアで海外留学する際には、渡航前にどのような手順を踏むのかをご紹介します。一通りの準備の流れを理解し、計画的に留学プランを立てることでより有意義なオーストラリア留学を実現することができます。
出発まで6カ月~1年: 資料請求や説明会、カウンセリングで情報収取
オーストラリア留学に向けて渡航先の情報収集を進めます。留学プランを確定する時期になるため、資料請求や説明会、カウンセリングにお越し頂いて、お気軽にプランをご相談ください。海外留学に必要なパスポートの取得や留学資金準備も進めていきます。
出発まで4カ月: 詳しいプランを決定、お手続きスタート
オーストラリア留学のプランについて渡航時期や渡航期間、ビザや学校、滞在方法について詳しく決定し、お手続きを開始する時期です。各種ビザの準備を時間に余裕をもって行うためにもこの時期に学校お手続きをスタートすることが理想的です。また弊社ではビザ申請サポートも行っているため、英語でのビザ申請も安心してお任せください。
出発まで2~3カ月: 航空券と海外旅行保険の手配
学校や滞在先の確保、各種ビザの取得が完了したらいよいよ渡航に必要となるオーストラリアへの航空券の手配、海外旅行保険の加入を進めていきます。航空券は出発日が迫ってくると割高になるため、できるかぎり早期の購入手続きをアドバイスしています。
出発まで2週間~1カ月: 出発前の最終案内と荷造り
弊社ではご出発2週間から1カ月前になると、最終のご案内をお送りしております。ご出発前の準備について再確認を行うことで、安心して渡航していただけます。オーストラリア渡航前にご不明な点があれば、担当のスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
ご到着後: 滞在開始と到着後のご案内
弊社もしくは学校手配のピックアップ(空港送迎)をお手配された方は、空港から滞在先まで送迎しますのでご安心ください。空港の到着ゲートで担当スタッフがお待ちしています。学校初日が終了した後、各都市の現地デスクでオリエンテーションを行います。オーストラリアでの生活に欠かすことができない生活情報を丁寧にご案内します。
ビザの申請について
オーストラリアの場合は、観光ビザ、学生ビザ、ワーキングホリデービザの3種類が主な渡航手段のビザになりますが、申請するタイミングは余裕をもってカウンセラーかご案内させて頂きます。目安としては観光ビザであれば1カ月前、学生ビザであれば3~4カ月前、ワーキングホリデービザであれば2~3カ月以上前が申請目安となります。ビザ申請の途中で追加書類を求められた場合、通常の審査期間に比べてビザ申請期間が長引く可能性もありますので、オーストラリアへの留学プランが決まりましたらお早目にその旨をカウンセラーにお伝えください。一般的にどのタイプのビザであっても、4カ月以上前から手続きを開始しておけば、問題が生じた場合でも問題なく手続きを進めていくことができます。
最終案内のアナウンスに関して
オーストラリア留学ドットコムが行っている最終案内では、ご出発の2週間~1カ月前にメールにてご案内しております。最終案内では、現地の安全情報や留学の注意情報など役に立つ情報をお送りさせて頂きます。また、きちんとフライトが予約できているか、学校側の受け入れは問題ないか、ビザがきちんと取得できているかを担当の留学カウンセラーが全てチェック致します。オーストラリアに安心して渡航して頂くために、手続きの漏れがないか最終チェックしていきます。また、その際に分からないことがあればお気軽にお訊ね頂き、疑問や不安をその都度解決して頂ければと思います。オーストラリア出発前の最終確認の機会にもなりますので、不安な点がありましたら、何なりとお聞きくださいませ。
空港到着後の流れ
オーストラリアの各空港に無事たどり着いた後、出国ゲートを出たところに送迎スタッフが(皆さんのお名前が書かれた)プラカードを持ってお待ちしています。自分の名前が書かれたプラカードを見つけましたら、送迎スタッフに声を掛けてください。空港からホームステイ先(学生寮先)に車で移動となります。ホームステイ(学生寮)を利用せず個人でホテルなどの宿を手配した場合は、空港の出迎えは通常ありませんので、ご自身でタクシーやバスで滞在先まで移動になります。なお、1人で市内まで移動する場合は、セキュリティ面からも深夜到着や早朝到着のフライトを避けた方が安全です。空港では運賃を交渉制にして個人タクシーもいますが、一般的なメーター制タクシーよりも割高になる場合が多いため、できる限りメーター制のタクシーを利用しましょう。また、個人タクシーはセキュリティ面にも不安があるため、空港で声を掛けられても見知らぬ人にはついていかない方が良いでしょう。