【閉校】Access Language Centre アクセス ランゲージ センター

この語学学校は、閉鎖しました。(2019/08/09)

ビジネスシーンにも焦点を当てた会話中心のカリキュラム。

総合満足度 3.00
各項目の平均スコア
授業内容/雰囲気3.00
教師の質3.00
立地5.00
サポート体制3.00
アクティビティ2.00
国籍バランス3.00
年代別オススメ度平均スコア
0.00
3.00
0.00
0.00
0.00
0.00
    • エリア シドニー
    • 学校規模 中規模
    • クラスレベル 6レベル
    • 最大授業数 4コマ
    • 日本人割合 10%
    • 雰囲気 バランス重視型

    おこめ さんからのクチコミ

    授業や学校の雰囲気について

    投稿日:2017/08/08
    おこめ さんのクチコミ 【20代】
    留学期間 4週間 / 2017年05月~
    学校への印象 楽しい、緩い、普通、明るい
    総合満足度 3.0

    各項目の評価

    授業内容/雰囲気
    3.0
    教師の質
    3.0
    立地
    5.0
    サポート体制
    3.0
    アクティビティ
    2.0
    国籍バランス
    3.0
    留学前の英語力 片言の会話ができる
    TOEIC:-TOEFL:-IELTS:-
    留学後の英語力 日常会話は問題ない
    TOEIC:-TOEFL:-IELTS:-
    基本的には教科書に沿って、授業は進んでいく。文法を知っている日本人には少し退屈に感じるかもしれない。また、会話は話そうと思えば話せるが、全部会話中心というわけではないので、何かに特化して勉強したいのであれば、それに特化した学校を選ぶべきだと思った。
    午後の授業は、会話中心の授業となっているが、あまり会話力が伸びた実感を感じにくかった印象だった。インターンをする場合は、ここを選ぶ理由になるが、純粋に英語を学ぶのであれば、違う場所を検討しても良い気がする。
    【運営デスクからのコメント】
    オーストラリアの語学学校の多くの授業が、教科書に沿っていずれかのスキルに特化したないようでなくまんべんなく進められるため、中にはすでに知っている内容も出てきますね。。また会話中心のコースを開講している語学学校もあるため、学校選びの際にはどういったスキルを伸ばしたいのか、また試験対策など目標はあるのかについて再確認してセンタ択する必要がありますね。会話中心の午後の授業を受講してもあまり伸びを実感できなかったとのことですが、多くの方が英語力の伸びを実感するのが8~12週間頃と言われているので、長期で受講している方であればしっかりと実感していただけているのではないかと思います^^語学学校は数多くありその中から1つだけを選ぶのが難しいですが、リーズナブルさ・雰囲気・コース・立地・アクティビティなど何を重要視するのかを明確にしておくことでしっかりと希望に合った語学学校を見つけることができます!!
    - %の人が「役に立つ」と評価!
    このレポートは参考になりましたか?

    この学校に興味がある人は、こちらの学校もオススメです

    1.
    Charter Australia
    5.00
    ノースシドニー
    3.
    Windsor College
    4.67
    メルボルン
    10.
    Lonsdale Institute, Melbourne
    5.00
    メルボルン
    11.
    La Lingua Language School
    4.00
    シドニー
    12.
    2カ国留学
    無料カウンセリング
    • 電話カウンセリング
    • メールカウンセリング
    • 面談カウンセリング
    留学ドットコム
    「一歩進んだ」留学に役立つ情報が手に入る!
    ワーキングホリデー無料留学説明会
    留学について思い立ったら…まずはコレ!
    資料請求<無料>
    学校申込数人気ランキング
    申込数:0/1年 チャート表示
    • オーストラリア無料資料請求
    • 個別留学相談会
    • オーストラリア留学説明会
    学校パンフ請求数ランキング
    最近閲覧した学校
    • その他の取扱い国特集
    • フィリピン留学
    • カナダ留学
    • ニュージーランド留学
    • イギリス留学
    • アメリカ留学
    • その他の取扱い国特集
    無料カウンセリング
    • 電話カウンセリング
    • メールカウンセリング
    • 面談カウンセリング
    ×
    ログインしてクチコミ記事を投稿 ※新規登録の方はこちら
    ユーザー登録をしないで投稿する
    ×

    学校のお問い合わせ・パンフレット請求

    個人カウンセリング予約
    資料(パンフ)請求