病院/医療機関

病院/医療機関

オーストラリアに滞在中に、予期せぬ事故やけがに遭う、もしくは体調を崩してしまうことがあるかもしれません。そんな時のために、オーストラリアの医療制度について知識があれば緊急事態にもスムーズに対応できます。日本とオーストラリアの制度は異なる部分が多いため、万が一英語がうまく理解できない時などにも対応できるように医療システムを頭に入れておけば安心です。以下、オーストラリアの医療制度についてご紹介します。

オーストラリアの医療システム

オーストラリアでは医療機関はおおまかに以下の4つに分けることできます。

一般開業医
(GP/General Practitioner)
一般開業医とは、日本と同様全ての分野で診察が可能です。最初は周囲の評判などを聞いて信頼できる医者にかかることをおすすめします。日本と同様、診察後に処方箋をもって薬局で薬を受け取るということになります。重篤な場合や検査が必要な場合は専門医のほうへ紹介状を書いてくれます。
専門医
(Specialist)
一般開業医では対応できないケースの場合、専門医のほうに行くこととなります。専門的な治療を受けることが可能ですが、検査によっては何か所も別の病院を回らなくてはいけない場合があります。診察に不満がある場合は再度一般開業医(GP)に相談して別の受け入れ先を紹介してもらうことになります。
病院 オーストラリアの病院は総合病院と専門病院の2種類あり、公立と私立に分けられます。病院は通常、緊急搬送される場合や入院が必要な場合のみに利用することになります。24時間体制で運営する救急病棟があります。
薬局 処方箋を持参して薬をもらうという部分は日本と同様ですが、処方箋がなくて風邪薬や鎮痛剤、解熱剤や下痢止めなど幅広い症状に対応した薬を受け取ることが可能です。

救急車の呼び方

病院/医療機関緊急で救急車を呼ぶ必要に迫られた場合は、000へ電話をすれば救急車・警察・消防署につながるようになっています。日本と同様に電話すればオペレーターが出るので、救急車の要請を伝えてください。オーストラリアの救急車は有料となっており、走行距離によって請求額が変わってきます。また、州によっても大きく料金が変わってくるため注意が必要です。ニューサウスウェールズ州の場合は16キロまでは154ドル、ビクトリア州の場合は距離に関わらず一律659ドル+介護人付料金216ドルと地域ごとにかなりの金額の差があります。比較的栄えているシドニーや首都特別地域(ACT)になると安くなる傾向があります。

※上記金額は不定期に変更になる場合がありますので、あくまで参考までにご理解ください。

通訳が必要な場合

近年、グローバル化に伴いオーストラリアでは移民の医師が増えてきており、手術を担当する医師がオーストラリア人ではない場合もあります。日本人医師はまだまだ少ないため、英語力に不安があり、病院で的確に病状を説明するのが難しい場合は通訳サービスを利用することができます。

TIS(ティス) Health Care Interpreter Service
Translating and Interpreting Service(通称TIS)は、移民のための年中無休の24時間対応通訳サービスです。無料で利用ができますが、実際に対応できるまで時間がかかるため事前予約をしたほうがよいでしょう。TISの通訳者は全員厳しい審査を通っており、的確に病状を伝えてくれます。 Health Care Interpreter Serviceは、政府機関の無料通訳サービスとなっており、効率の病院でのみ利用できるものとなっています。事前予約が必要となるため、各州や地域の担当部署に連絡をしてから利用するということになります。営業時間が決まっており、週末などにはサービスを受けることが出来ません。

オーストラリアでの歯科治療について

病院/医療機関通常は開業医を通して専門医に行くことになっているオーストラリアの医療制度ですが、歯医者だけは例外となっています。歯医者は直接通院が可能ですが、歯科治療には補助金や保険が適用されません。そのため、治療にかかった費用はすべて自己負担ということになります。日本で診察・治療をした場合は数千円で済みますが、オーストラリアの場合は2~10万円ほどになる場合もあり、歯の治療は必ず日本で済ませていくとよいでしょう。治療前に療法や見積りの話をしてから実際に治療に移るため、やむなく歯医者に行く場合はしっかりと医師と話し合ったうえで治療してください。

カテゴリー: 現地の生活情報 パーマリンク
2カ国留学
無料カウンセリング
  • 電話カウンセリング
  • メールカウンセリング
  • 面談カウンセリング
留学ドットコム
「一歩進んだ」留学に役立つ情報が手に入る!
ワーキングホリデー無料留学説明会
留学について思い立ったら…まずはコレ!
資料請求<無料>
無料カウンセリング
  • 電話カウンセリング
  • メールカウンセリング
  • 面談カウンセリング
個人カウンセリング予約
資料(パンフ)請求