モントリオール

モントリオール

モントリオールはケベック州第1の都市であり、国内ではトロントに次ぐ大きさの都市です。住民の約7割がフランス語を第1言語とするフランス語圏でもあり、旧市街をはじめ、あちこちにフランスとイギリスの文化が融合したヨーロッパ色の強い街並みが残されています。また、カナダのシンボルである楓からつくられるメープルシロップの名産地としても有名です。この都市の語学学校の特徴としては、英語以外にもフランス語のコースやバイリンガルコースのご用意があることです。ここではモントリオールの基本情報と、生活を送るうえでどのようなことができるかをご紹介します。

基本情報

人口約1,650,000人/市域  約4,000,000人/都市圏
面積430k㎡/市域   4,300  k㎡/都市圏
時差-14時間(サマータイム時は-13時間)
気温
平均最高気温:24℃
平均最低気温:12℃

平均最高気温:-5℃
平均最低気温:-15℃

祝日について

こちらでご紹介したとおり、カナダには国内全土共通の祝日と、州ごとの自治体が定める祝日の2種類があります。芸術の街として有名なモントリオールでは、モントリオール映画祭や、花火大会、ジャズフェスティバルなどの各種アートイベントを楽しむ事ができます。留学中には参加したいイベントがいつ開催されるのかを調べて参加してみるのもお勧めです。ここではモントリオールがある州(ケベック州)の祝日についてご紹介します。

1月1日(元旦)New Year’s Day(元旦)
1月2日元旦の翌日
2月第3 月曜日Family Day(家族の日)
復活祭後の月曜日Easter Monday
5月の25日直前の月曜日National Patriot’s Day(愛国者記念日)
6月24日Quebec National Day(ケベックの日)
7月1日Canada Day(建国記念日)
9月の第1月曜日Labour Day(勤労感謝の日)
10月の第2月曜日Thanksgiving Day(収穫感謝祭)
11月11日Remembrance Day(英霊記念日)
12月25日Christmas Day(クリスマス)
12月26日Boxing Day(ボクシング・デー)

モントリオールの語学学校について

国内第2の規模の街であるモントリオールには、たくさんの語学学校があります。その最大の特徴は、フランス語圏として英語だけでなくフランス語を学ぶことができる学校や、英語とフランス語のどちらも勉強できるバイリンガルコースを開設している学校があることです。その他フランス語圏らしい特徴としてガストロノミーコースを開設している学校もあり、留学中に英語だけでなくフランス語も勉強したいという方や、英語が通じる国でフランスの文化にも触れてみたいという方にぴったりの留学先です。

モントリオールの観光

モントリオールモントリオールはその歴史からカナダの中でも異質な土地です。街中の看板等にはフランス語があふれ、カナダにいながらまるでヨーロッパで生活しているような雰囲気を味わうことができます。そんなモントリオールはカナダを代表する観光都市でもあります。カナダ最古の美術館であるモントリオール美術館をはじめ、バイオスフィア、ノートルダム大聖堂、旧市街など、街歩きに飽きることがないスポットが多く点在しているため、必ずお気に入りの場所が見つかるはずです。また、美食の街としても有名なモントリオールはカナダでも珍しい郷土料理や、特色あるプティンなどのフードを楽しむ事ができます。休日にはモントリオールから大都市トロントや、世界遺産の街ケベックシティまで続く紅葉の名所、メープル街道を鉄道で旅することができるため、秋の連休には列車を使用した旅行の計画を立ててみるのもお勧めです。

カテゴリー: 現地の生活情報 パーマリンク
2カ国留学
無料カウンセリング
  • 電話カウンセリング
  • メールカウンセリング
  • 面談カウンセリング
留学ドットコム
「一歩進んだ」留学に役立つ情報が手に入る!
ワーキングホリデー無料留学説明会
留学について思い立ったら…まずはコレ!
資料請求<無料>
無料カウンセリング
  • 電話カウンセリング
  • メールカウンセリング
  • 面談カウンセリング
個人カウンセリング予約
資料(パンフ)請求