私のクラスの先生は面白くて優しくてちゃんと厳しさもあってとても楽しかったです。単語など言葉だけで分からなくてもリアクションなどで理解しやすいようになんとかして教えてくれます。また、デスクだけの授業じゃなくてゲームを交えたり、対先生だけではなくて生徒同士で話し合って教え合うことも多いです。生徒が多国籍なので生徒同士のコミュニケーションを大事にしてくれる先生でした。宿題も、友達と遊んで帰ってから出来る量でした。というか、まっすぐ家に帰るな!友達と遊んで英語をいっぱい話しなさい!という先生でした。
先生によってだいぶ授業スタイルは変わるようですが、想像してたより授業中の発言などしやすかったですし、南米組がバンバン喋るのでアジアも負けてられんと頑張りました。1ヶ月という短い期間でしたがすごく寂しく感じるくらいクラスが楽しかったです。他のクラスで授業についていけないって落ち込んでる子もいましたが、相談してクラスを変えてもらってました。いざという時に日本人スタッフがいるのはやはり心強いですね。
フィリピンほどガリ勉してないのでスキルは私はさほど伸びてませんが、スピーキングは毎日してるようなものなので少しは伸びたと思います。自分的に南米の方と友達になったのが良かったです。文法めちゃくちゃでもボキャブラリーがあったりするので話しててとても身になります。
スキル伸びた人は、飛び級してレベル上がっていきました。何ヶ月かいて上のクラス目指すのも、またそのレベルの仲間との交流が刺激になって楽しそうですね。
【運営デスクからのコメント】
多国籍なクラスで学生同士スピーキングをすることで英語を伸ばすことはもちろんですが、意見交換することで他の文化や考え方を知ることができたのではないかと思います^^南米やヨーロッパからの学生は文法が間違っていても多くの単語を知っているので勉強になったのは良いですね!日本人の弱点はスピーキングもですが、単語量が少ないことにあるので、会話の中からもどんどん新しい単語を吸収して、またそれを使えるようになることが理想です。
またコミュニケーションできるようになるためには、話す時間を多く取り練習することは不可欠ですが、それ以外にも単語や正しい文法を使えるように学習することも大切ですよね!せっかく話す機会が多く取れるカナダ留学で自習ばかりするのももったいないですし、インプットのメインは日本、またフィリピンで、アウトプットは欧米圏でといった流れがお勧めです^^