「専門エージェント」と「総合エージェント」に相談したら、全く違うアドバイスされる理由とは?
留学エージェントは、大まかに「専門エージェント」と「総合エージェント」という2つのタイプがあるのはご存知でしょうか?
どちらのタイプの留学エージェントに相談するかによって、留学アドバイスが全く異なる場合があるのです。
なぜかと言うと、それぞれのエージェントのサポートの仕方や考え方に違いがあるからです。
まずはその違いを踏まえた上で、どちらのサポートが自身に合っているのか、考えなくてはなりません。留学のプランニングはそこから始まります。
このコラムで、それぞれのタイプの違いを理解し、エージェント選びに役立ててくださいね。
専門エージェントとは何なのか?
専門エージェントは、限られた国の留学のみを取り扱うエージェントのことを指します。
また、特定の学校や留学プログラムだけ取り扱うエージェントも含まれます。
具体的に説明すると、「オーストラリアだけ」、「カナダだけ」、「フィリピンだけ」を取り扱うといった具合です。
専門エージェントの特徴として、現地に会社を構えているケースが多いです。例えば、オーストラリアの専門エージェントでは、オーストラリア国内に本社があります。
日本に支店がある場合もあり、その多くが東京に小さい支店がある程度でしょうか。
そのため、やり取りはメールやSkypeなどを通じて、語学学校の紹介やワーキングホリデーのサポートを行います。
利点は国を絞って運営していて、現地に拠点があるため、その国の情報収集に長けているという点です。現地の情報をいち早くキャッチし、一早く情報発信することができます。
マイナス点としては、他国や他の留学プログラムとの比較ができないために客観性に欠けています。自国以外ことは知らないことが多く、専門外の国や学校を批判的である場合もあります。
問合せをすると、取り扱い国を必要以上に美化してアピールしたり、その国の語学学校やプログラムを猛プッシュしたりする場合、専門エージェントの可能性が高いかも知れません。
総合エージェントとは何なのか?
総合エージェントは、幅広い国々を取り扱う留学エージェントを指します。
幅広い取扱いがあるため、留学希望者の要望や目標を聞いた上で、その要望に合わせた留学プランのアドバイスをします。概ね英語圏の国であれば、全国を取り扱っている留学エージェントが多くなります。
ちなみに留学ドットコムは、複数国やその留学プログラムを取り扱っているため、この総合エージェントに属します。
総合タイプの利点は、幅広い視野を持ってアドバイスができる点にあります。様々な国の学校と提携しており、幅広いネットワークを持っているのが特徴です。
様々な国に留学した経験があるスタッフが揃っているため、どのプランがその人にとって最適なのか見極めて、最善のプランを提案することが利点です。
特定の国や学校に対してバイアスや思い入れが少ないことから、留学生側の希望や目標に合ったプランの提案が強みと言えるでしょうか。
ただし取り扱う領域が広いため、専門エージェントと比較するそれぞれの国に関する情報量は、劣っている場合があります。
例えば、語学学校内部のマニアックな質問をすると、「学校側に聞いて、後日回答しますね。」といった対応もあるでしょう。ま、そこまでマニアックな相談する人は少数派だと思いますが…。(笑)
なぜ留学エージェントによってアドバイス内容が変わるのか?
専門エージェントは、その会社が扱う国にお客様を送ることで利益を得ることができます。
そのため、より多くのお客様がその国へ留学するよう、全力で推すことが必要になります。
例えば、オーストラリア留学とフィリピン留学で悩んでいる方がいたとします。
オーストラリアの専門エージェントに相談すると、オーストラリアの良いところを沢山挙げられ、さらにフィリピン留学を諦めるように促すようなアドバイスをされる傾向にあります。
今度はフィリピンの専門エージェントに相談すると、フィリピンの良いところを幾つも紹介され、オーストラリアが劣っている理由を説明されてフィリピンに誘導する対応をしてくるはずです。
どちらの会社も最終的にはビジネスとしてやっていますから、都合の良い理由を並び立てて、取り扱い国に誘導してくるのは当然とも言えます。私たちは、そうした裏側も見極めて正しい情報を選択しなければなりません。
一方で、総合エージェントの場合は、取り扱い国の範疇であればどの国に留学しても会社の利益になります。そのため、特定の国に対して専門エージェントほどバイアスが掛かったアドバイスをしてくることは少ないのです。
客観的なアドバイスを聞きたい場合は、総合エージェントに話を聞くと、バランスの取れたアドバイスが返ってくることが多いはずです。
既に留学する国や留学プランが決まっている場合でも、専門エージェントだけでなく、総合エージェントに相談してみた方が良いでしょう。
自分の知らなかった有益なプランや情報を提供してくれて、「そちらのプランの方が魅力的だった!」なんてことは良くある話です。
どちらのタイプがオススメなのか?
どちらのエージェントが良いかは、皆さんがどのようなサポートをエージェントに期待するかによって変わります。以下にそれぞれのエージェントによるサポートの違いを以下にまとめてみました。
専門エージェント | 総合エージェント | |
対応できる国 | 1カ国 | 複数国 |
情報量 | 現地の情報が充実 | 各国幅広い情報が充実 |
カウンセリング | 専門的 | 客観的 |
渡航前手続き | 現地からメールや電話 | 柔軟な対応が得意 |
留学中サポート | 現地サポートが充実 | 経験豊富で多様な問題に対応 |
専門エージェントは専門性が高いことがウリなので、既に留学する国や語学学校が決まっている人にオススメできるエージェントです。
例えば、「カナダに行くことが夢だった。」や「必ずニュージーランドにワーホリする。」といった目的が既に決まっている人は、他国と比較する必要性が無いので専門エージェントで相談しても違和感が無いはずです。
勉強したい場所が決まっているのであれば、専門エージェントの専門的なアドバイスにすんなりと聞く耳を持つことができるでしょう。
さらに現地オフィスより最新情報を迅速に受け取ることができるので、信頼感が持てると思います。
一方、留学の事は右も左も分からない、複数の国を視野に入れている、または2カ国留学がしたい方、より魅力的なプランが無いか知りたい場合は、総合エージェントをオススメします。
複数国を比較検討しながら、ベストな回答を得たいのであれば、客観的なアドバイスが必要だからです。はじめて留学をする方はまず、まず留学について幅広く知ることが重要です。
例えば、どのような留学の種類があるのか、どのように国選びをすればいいのか等、幅広い視野を持って計画することで、自分の理想や目標に一番よくマッチした留学を実現させることができます。
まだ気持ちが固まっていない状態で専門エージェントのアドバイスを鵜呑みにしてしまうと、限られた範囲でプランニングせざるをえなくなります。
また、カウンセラーと一度も顔を合わせることなく、渡航することに不安を感じる方もいるでしょう。そのような方には、日本国内のオフィスが充実しており、さらに現地オフィスも構えているような総合エージェントがおすすめです。
留学エージェントの強みを見極めることが大事
専門エージェントと総合エージェントの違いですが、ご理解頂けたでしょうか?エージェント選びも留学プランを練る際の大事なポイントになります。
留学エージェントの種類によってアドバイスが異なり、それが結果的に自身の留学プランに大きく影響を与えることもあります。
長期留学をする方にとっては、自分自身の人生が左右する可能性もありますので、幅広い意見を聞いて判断した方が良いでしょう。
単に専門エージェントか総合エージェントかの違いだけではなく、帰国後の就職サポートに強いエージェントや、海外インターンに強いエージェントなどもあります。
自身がどのようなサービス(サポート)を望むのかによって、目的に合ったエージェントを選んでみてくださいね!
・【留学エージェントの選び方】これでもう失敗しない!エージェント選びに必要な5ステップ&比較するコツ
・留学エージェントで働いた今ならわかる、私がエージェント選びを失敗した理由