留学ドットコムが「YouTubeチャンネル」をスタートしました!
留学ドットコムでは、この度YouTubeチャンネルを開設しました。
留学とコムでは、公式ホームページや留学コラム、そして各種SNS媒体を通じて、膨大な情報発信を行っています。しかし、文字媒体は苦手、読むのに疲れる…と言った方もいらっしゃいます。
動画だと音声だけ聞き流ししていても、耳から情報を入れることができます。
そうしたニーズの高まりを受けまして、留学ドットコム代表の中川友康(中川せんせー)が軽いのか重いのか分からない腰をついに上げました!!!
これまで、私(中川せんせー)は日本全国で、ほぼ毎週末に留学説明会を行っていました。
5年以上前はスマホを持っている方も少なく、留学説明会に来場して話を聞きに来ないと、ディープな情報を手に入れることができない時代でした。現在は殆どの方がスマホを持つようになり、現在では留学説明会も開催数はだいぶ減りました。そのため、現在は他スタッフが行っています。
現在のスマホを持つ時代に適応するため、どこでも留学情報が気軽にアクセスできるようにと動画配信をスタートしました。以下、YouTubeチャンネルの概要等をお届けいたします。
動画で気軽に予備知識を身に付けよう!
インターネット上には膨大な留学情報があります。情報の洪水状態ですから、どこから調べて行ったら良いか、正直分からなくなってしまうと言った相談を良くいただきます。
そして、その多くが文字情報ですので、文字を読むのも正直疲れます…。
だから、手っ取り早く情報が欲しいと思う方は、カウンセリングをお申込みされる方も多いです。
ただ、人によっては、「ちょっと留学したいと思っただけだから、相談するほどでもない…。」といったことから、自分で一生懸命にリサーチをしてみるものの、情報が多過ぎて心が折れてしまう方もいるのです。
正直、我々側の立場から言うと、「そんなこと気にしなくて良いから、気軽に相談して貰って良いんだよ!」という気持ちなんですが、大人の皆さんは空気を読んで「相手に悪いな…。」と思ってしまうんですよね!
その気持ちは、大人の振る舞いとして非常に大事です。留学して幾ら英語ができるようになったからと言っても、空気を読めない一匹狼のような人材は先行き不安ですから。
面談カウンセリングに行くには気が引ける方は、留学説明会の参加でも、電話カウンセリングでも良いと思います。しかしながら、仕事も忙しくて昼間の時間を作るのも大変…な方もいらっしゃるでしょう。
YouTube動画であればカウンセリングや留学説明会でお話している内容をお届けできるので、皆さんの都合の良い時間帯に気軽に視聴できますよね!
あと、動画のメリットは、後からまた見直すことができることです!カウンセリングでお話した内容は、生身の人間とのやり取りなので、後から振り返ることができません。そして、多くの方はカウンセリングでお話した内容を忘れてしまいます。
留学情報をきちんと学びたい人は、中川せんせーのYouTubeチャンネルを「チャンネル登録」しておくことで、週1~2回留学情報を動画で勉強することができます。
当たり前のことばかりお話ししてたら、私(中川せんせー)にとっても皆さんにとっても時間の無駄なので、このチャンネルをご覧頂いた人だけにプラスになるような情報をお届けしていきますよ!
取り敢えず、第1回目の動画は「2カ国留学」について語ってみましたので、何はともあれご覧ください!
【第1回】今流行りの「2カ国留学」とは何ぞや?
第1回目の動画は、2カ国留学について解説しました。
2カ国留学を選択することで、あなたの語学向上に爆発的な効果をもたらすでしょう。
フィリピン留学と欧米圏の留学を組み合わせることで、賢くキャリアアップを狙うためのコツを解説しました。
YouTubeチャンネルでのプラス面
ホームページの文字情報では、ニュアンスが伝わりづらいといったデメリットがあります。
例えば、ある国の治安の話をする時、「治安は悪い。」と文字で書くと、とても住むには適さない場所のように伝わります。ちょっと気を付ければ問題ないレベルなのか、犯罪だらけの命の危険性が及ぶレベルなのか、ニュアンスが伝わりづらいのです。
「日本に比べると治安が悪い。」と伝えたかっただけなのに、物事が必要以上にマイナスに伝わってしまう典型的な例です。
そういった言葉のニュアンスは、動画配信だと声のトーンや抑揚などで「事の大きさ」が伝わりやすいのです。
皆さんもきっと経験があると思いますが、メールのやり取りをしているだけだと、文字面だけなので固い文章を書くタイプの人は、固い性格で怖い雰囲気に感じます。でも、実際会ってみると「笑顔が多くて、とても良い人だった!」といったエピソードは良くある話です。
これまでの留学情報は、殆どが文字情報によるものでした。そのため、著者が伝えようとしているニュアンスと、受け取り側のニュアンスのミスマッチが発生してしまうのです!
そうした理解のミスマッチをカウンセリングを通じて解消していくのですが、最初から理解のミスマッチが無いに越したことはありませんよね。
あと、過去の配信動画を1つずつ見て行けば、経験豊富な中川せんせーの知識と同化して行くことができます!
やっぱり、誰だって海外留学やワーキングホリデーは失敗したくないものですよね。事前に失敗を回避できる術を知ってるなら、その知識を活かして賢く留学したいものです。
中川せんせーは、自分自身の海外経験が約10年と長期ですが、それだけでなく留学業界に15年以上もいます。そして、多くの後輩留学生の成功談も失敗談も含めて、ケーススタディーをたくさん身近で見て来てます。
そんな中川せんせーの考え方や行動の仕方を学ぶことで、皆さんの海外留学やワーホリも成功する確率が格段に上がって行くこと間違いないですよ!
YouTube動画配信の裏側の話
最近、テレビ離れが叫ばれてますが、皆さんもきっとテレビよりもYouTube動画を観てる時間の方が長いのではないでしょうか?
私もテレビ見てる時間とYouTube動画見てる時間の割合は、「2:8」くらいでしょうか。40代の私でさえ、そのくらいテレビを見なくなりました…。
ちなみに、皆さんも気軽に見てるYouTube動画ですが、どのくらいの手間が掛かるかご存知でしょうか?
この1回目の動画ですが、撮影して編集してアップするまでの時間は、約15時間ですよ…。早くも心が折れそうです!!!
ま、徐々に慣れて来て、作業時間も短縮できるとは思いますが、それでも1本につき6時間くらいは掛かるでしょうね。10分前後の動画にこれだけの時間です…。そんな大変な裏舞台を考えると、YouTuberの苦労を噛みしめて動画観ないといけませんね!
もちろん、全ての動画配信がそこまで時間が掛かるワケではありません。どれだけ視聴者に見やすくするために「手間を掛けて編集するのか!?」と言う話です。
ただ撮影したものを、編集することなくYouTubeにアップすれば、それなら1時間で終わります。でも、それはコンテンツとして非常に質の低い番組になってしまいます。よっぽどの有名人でもない限り、誰も観ないでしょうしね…。
このように大変な作業を経て動画配信が実現できているので、この記事を読んで頂いた方は、是非「チャンネル登録」にご協力をお願いします!そして、暇な時で構いませんので、少しずつ「賢い留学方法」を学んで頂けたら嬉しいです!
留学ドットコムのYouTube動画ですが、週1~2本のペースで配信できればと思っております。
是非、これからも留学ドットコムをお願い致します。