シニアから始める英会話!生涯学習で人生を楽しもう!
バブルや不況、さまざまな歴史を乗り越えてきたシニア世代。60才を過ぎると「第二の人生を謳歌したい!」と考える人も少なくないですよね。 人生を謳歌する…
バブルや不況、さまざまな歴史を乗り越えてきたシニア世代。60才を過ぎると「第二の人生を謳歌したい!」と考える人も少なくないですよね。 人生を謳歌する…
こんにちは、ちさきです。 約1ヶ月前に、ワーホリ・学生ビザで1年半を過ごしたオーストラリアから帰国し、日本からワーホリや英語に関する情報を発信しています。 …
2018年の9月1日からフィリピンで、コンピューターベース(式)のIELTS試験がスタートとの発表がありました! ニュージーランドなど一部の国では、一足早くコンピュータ…
ワーキングホリデーとは海外旅行や学生ビザとは違い、長期滞在さらにはフルタイムの仕事まで認められている特別な制度です。イギリスを含むワーキングホリデー協定を結ぶ…
初回投稿に国際恋愛について情熱的に記しました。(まだ読んでない方は、以下にリンクを貼っておきますので、どうぞ!)その際に少し触れたのが外国人スクールメイトの存…
こんにちは!あきこです。 みなさん、海外送金と聞くとどのようなイメージを持っていますか? 私が予想するに「難しそう!」、「面倒くさそう!」、「よく分からな…
2019年のイギリスワーキングホリデービザ(YMS: Youth Mobility Scheme)の第二回の抽選告知が6月28日にありました。 イギリスのワーホリビザは、1月と7月の年2回しか…
最近留学に行く人が増えてきていますね。 僕の周りでも短期留学を合わせると、半分以上は留学に行っているように感じます。 しかし、同じ国に同じ期間留…
日常会話くらいはできるようになった感覚はあるけど、「今一歩ネイティブには近づけない…。」と感じることってありませんか? 英語が上達すると同時に、「ネイティブと…
こんにちは、ちひろです。私ごとですが、2年間弱のカナダ生活を終えて日本に一時帰国しました。 海外へはまた近々渡航する予定ですが、カナダ生活第一弾が一区切りつい…
ユーザー登録方法の選択
通常ユーザー登録する
ユーザー登録することで、
さまざまな機能が使えるようになります。
・クチコミ投稿 ・お気に入りの学校を登録
・人気校の確認 ・留学経験者への質問(近日開始予定)
・留学検討者への回答(近日開始予定)
・その他、ユーザー向け特典
既にユーザー登録をされている方はこちら ログイン画面
※留学ドットコム クチコミ投稿ガイドライン / プライバシーポリシー