英語ゼロでも大丈夫?ワーホリの現実と成功のコツを公開!
留学カウンセラーのお仕事をしていると、「ワーホリに行くのに英語力は必要ですか?」という質問をたくさんいただきます。 特に初回の資料請求やメール相談で、最も多…
留学カウンセラーのお仕事をしていると、「ワーホリに行くのに英語力は必要ですか?」という質問をたくさんいただきます。 特に初回の資料請求やメール相談で、最も多…
日本から直行便のあるクラーク国際空港から車で1時間程度のスービックでは、治安も問題ないので安心して街中の散策も可能です。 実際、散策してみると美味し…
こんにちは、留学コラムライターの「ちさき」です。 この度、私は留学コラムライターを卒業する運びとなりました。 これまで約1年間にわたり、自身のアメリカ・イギ…
こんにちは! 自宅待機が始まって数週間、あっという間に4月になってしまいましたね。オーストラリアでは4月10~13日は、イースターホリデー期間です。 この時期は4…
今回の記事のテーマは、前回に引き続き「ホストファミリーとのリアルな生活について」です。 前回の記事では、ニュージーランドのウェリントンでホームステイ生活をし…
ワーキングホリデーとは海外旅行や学生ビザとは違い、長期滞在さらにはフルタイムの仕事まで認められている特別な制度です。イギリスを含むワーキングホリデー協定を結ぶ…
治安が良い、リーズナブル、きれいな発音、高い教育水準、という点から人気の留学先であるカナダ。 カナダ留学やワーホリを考えている方は、日本人留学生が少ない「穴…
今回お届けするテーマは、誰もが一度はその名前を耳にしたことがあるであろう有名な物語「赤毛のアン」の舞台となったカナダのプリンスエドワード島への留学についてです…
皆さんは、オーストラリアやニュージーランドの食べ物って何を思い浮かべますか? オージービーフとかティムタムとかでしょうか。日本でもハンバーガーのパティがオー…
フィリピンにはたくさんの語学学校がありますが、実は長く運営が続いていて実績のある学校というのはごく一部だったりします。 このコラムでは、そんなフィリピンの老…
ユーザー登録方法の選択
通常ユーザー登録する
ユーザー登録することで、
さまざまな機能が使えるようになります。
・クチコミ投稿 ・お気に入りの学校を登録
・人気校の確認 ・留学経験者への質問(近日開始予定)
・留学検討者への回答(近日開始予定)
・その他、ユーザー向け特典
既にユーザー登録をされている方はこちら ログイン画面
※留学ドットコム クチコミ投稿ガイドライン / プライバシーポリシー