僕が初ワーホリにカナダを選んで良かったと思う理由
「ワーホリで英語を勉強したい!」と思っている皆さん。 ワーホリで行くことができる英語圏の国ってたくさんあることを知っていましたか? ワーホリで行…
「ワーホリで英語を勉強したい!」と思っている皆さん。 ワーホリで行くことができる英語圏の国ってたくさんあることを知っていましたか? ワーホリで行…
こんにちは! オーストラリアのダーウィンという街でセカンドワーホリ中のあきこです! 前回のコラムでバックパッカーズホテルに2ヶ月以上滞在してることを紹介しま…
僕はワーホリに行くと決めてからの数ヶ月間、毎日のようにワーホリのことについて調べていました。 そして、そこで何度も見つけた記事が以下のようなテーマの記事。 …
「カナダワーホリ期間中にできるだけたくさんの場所を訪れる。」 これが、僕がワーホリに行く前に掲げた目標でした。 カナダという決して日本から近くは…
留学先を決める際、イギリスは物価が高いので、諦める人もいます。そのため最近では、アジアで英語を公用語として話す国などへの留学も多くみられます。 イ…
日本では近年、保育士の人材不足が深刻な問題になっています。 それは北米のカナダも例外ではありません。 カナダは共働きが当たり前の国で、州にもよりますが10~1…
こんにちは、オーストラリアワーホリ経験者のみさきです。 ワーキングホリデーをこれからする時、資金面を考えて「仕事が見つかるか…。」というのが気になる方も多いと…
これまでワーホリがしたいですというお客様の相談に乗ってきた中で、圧倒的に多い悩みが「カナダとオーストラリアどっちにするか問題」です。 私は勝手にこう呼んでい…
「ワーホリに行きたい!でも、失敗したらどうしよう?」 そんな声を聞くことは少なくありません。 実際にワーホリ経験者同士が集まると例をあげて「ワーホリの失敗…
働けて語学の勉強もできるというと、ワーキングホリデーのイメージもあるかと思いますが、国によっては学生VISAで時間制限付きで働ける国も多くあります。 特にヨーロ…
ユーザー登録方法の選択
通常ユーザー登録する
ユーザー登録することで、
さまざまな機能が使えるようになります。
・クチコミ投稿 ・お気に入りの学校を登録
・人気校の確認 ・留学経験者への質問(近日開始予定)
・留学検討者への回答(近日開始予定)
・その他、ユーザー向け特典
既にユーザー登録をされている方はこちら ログイン画面
※留学ドットコム クチコミ投稿ガイドライン / プライバシーポリシー