カナダワーホリの費用はいくら必要?初期費用や学費、1年間の生活費をまとめてみました!
こんにちは、カナダ在住のちひろです。 本日は、私が1年間のカナダワーホリにかけた費用をみなさんとシェアしていきます。 ワーホリビザは海外で勉強や旅行をしなが…
こんにちは、カナダ在住のちひろです。 本日は、私が1年間のカナダワーホリにかけた費用をみなさんとシェアしていきます。 ワーホリビザは海外で勉強や旅行をしなが…
こんにちは、シドニーで1年間のワーホリ生活を終え、現在は学生ビザで滞在している「ちさき」です。 皆さんは「ワーキングホリデー」と聞いて、どんな生活をイメージし…
ワーキングホリデー(ワーホリ)とは、「海外(ワーキングホリデー協定国)に渡航をして休暇を楽しみながら、働くこともできる」という制度の事です。 おそらく…ワーホ…
こんにちは!マユミです! さて、先日はセカンドワーキングホリデーの申請後の健康診断受診のための手続きをシェアさせて頂きました。 今回は、実際にオーストラリ…
こんにちは、カナダ在住のちひろです。 私はワーホリビザでカナダ滞在中に2つの学校に通いました。まず大学附属語学学校のEAPコースで就学し、次に今回ご紹介する語学…
こんにちは、カナダ在住のちひろです。 現在は、「キャリアチェンジ」という概念が浸透しつつある時代です。それに対して一昔前は「終身雇用」が当たり前で、社会人1年…
こんにちは!マユミです! 先日はセカンドワーキングホリデーの申請方法をシェアさせて頂きました。 無事ビザの申請を終えると、登録したEメールアドレス宛にビザ申…
少し前に「英語力が無くても何とかなるけど、英語力が無いと八方ふさがりになる理由とは?」というコラムを執筆させていただきました。 その際は、主にワーホリの“失敗…
こんにちは、カナダ在住のちひろです。 ワーキングホリデービザは、滞在先で「学ぶもよし、働くもよし、遊ぶもよし」という三拍子が揃う自由度の高いビザです。 カ…
新型コロナが世界中で猛威をふるい、各国で経済との兼ね合いを考えながら、自粛解除などの方向性に向かっています。 しかし、以前のような外国との自由な行き来はまだ…
ユーザー登録方法の選択
通常ユーザー登録する
ユーザー登録することで、
さまざまな機能が使えるようになります。
・クチコミ投稿 ・お気に入りの学校を登録
・人気校の確認 ・留学経験者への質問(近日開始予定)
・留学検討者への回答(近日開始予定)
・その他、ユーザー向け特典
既にユーザー登録をされている方はこちら ログイン画面
※留学ドットコム クチコミ投稿ガイドライン / プライバシーポリシー