このページでは、フランス留学する際に必要な物を優先順にご紹介します。フランス長期留学の際は持ち物に優先順位をつけ、必要最低限のものを持って行くようにしましょう。たいていの物はフランス現地で調達することもできるため、余分なものや足りないものが無いよう余裕を持って荷造りを始めることをお勧めします。また、フランスは日本と気候や環境も異なります。そのため、日本から持って行くべきアイテムがありますが、代表的なモノとしては常備薬やコンタクトレンズなどの普段から使い慣れている物は外せません。また、女性であれば化粧品などこだわりのあるアイテムは、日本から持参することをお勧めします。
優先度1
項目 | 補足説明 |
---|---|
パスポート | パスポートは国際的な身分証明書であり、出入国をする際は必要となります。フランスの場合、入国する際に「滞在日数+3カ月」のパスポート残存期間が必要です。パスポートを持っていない場合や残存期間が不足している場合は余裕を持ってパスポート申請を行いましょう。また、念のため顔写真のあるページを数枚コピーして持っておくと安心です。 |
航空券 | 航空券はインターネットや旅行会社で購入することができます。購入後はほとんどの場合、『E-チケット』や『旅程控え』が発行され、空港でのチェックインの際に必要となります。事前にプリントアウトし、当日は忘れず持参してください。 |
国際キャッシュカード キャッシュパスポート デビットカード |
海外のATMを使って日本の口座や指定口座から現金を引き出すことができるカードです。急に現金が必要となった場合には日本からお金を振り込んでもらい、現地出引き出すこともできるため大変便利です。現地へお金を持ち込む方法としても大変便利で、1枚持っておくと安心です。大手銀行で発行することができます。 |
クレジットカード | フランスなどの欧米圏ではJCBではなくVISAやMaster Cardが便利です。またフランスはカード社会なため、現地でホテルや飛行機を予約する際にも基本的にはクレジットカードが必要となります。最低1枚は持って行くようにしてください。 |
ユーロ通貨(現金) | 到着後すぐの交通費やちょっとした出費に備えて、日本で3~5万円程度ユーロ通貨に両替してお持ち頂くことをお勧めします。また、その他日本円も数万円程度現金で持ち込んでおくと、もしもの時に両替して使用することができ、残りは帰国時の交通費とし使用することができます。 |
海外旅行保険の保険証 | 留学中は環境の違いから体調を崩したり、けがをしてしまったりすることもあります。出発前に必ず加入するようにしてください。また、病院に行く際は保険証があればキャッシュレスで治療が受けることもでき大変便利です。紛失する恐れもあるため1枚はコピーしてお持ち下さい。 |
入学許可証 | フランス入国の際、入国の目的を聞かれることがあります。その際簡単に説明できるよう日本出発時は、入学許可証やそれに関する書類一式を持参すると安心です。 |
滞在先の住所・連絡先 | フランスでの入国審査の際に提出が必要となる入国カードには現地での滞在先を記入する欄があります。飛行機の中で記入することが多いため、滞在先の詳細が載っている書類は手荷物に入れて機内に持ち込むことをお勧めします。 |
優先度2
項目 | 補足説明 |
---|---|
衣類 | 衣類は1~2週間程度着回しができる分を持参し、必要に応じて現地で調達してください。フランスと日本とではサイズの表記が異なるため、下着などは日本から持って行くことをお勧めします。また、欧米ではパーティ等に招待されることもあるため、フォーマルな装いも一式持っていると安心です。 |
携帯電話 | 長期滞在の場合は現地で入手する方が安い場合もありますが、SIMフリーのスマホなどをご利用の方はそのまま現地のSIMカードを入れて使用することも可能です。また、無料Wi-Fiがある場所ではSNSやインターネットを使用することができます。 |
常備薬 | フランスの薬は日本と成分が異なる場合があり、体に合わない可能性もあります。常備薬などは日本で使い慣れたものを持参と安心です。 |
化粧品 | 化粧品はフランスで入手することも可能ですが、肌に合わない場合があります。特に敏感肌の方やこだわりのある方は日本からお持ち下さい。 |
コンタクトレンズ用品 | 現地で購入することもできますが、特にレンズは日本と同じメーカー商品はありませんので、品質等が異なる場合も多いことから、最低でも約3カ月分のコンタクト用品を準備しておきましょう。 |
変圧器・変換プラグ | フランスと日本は電圧も電気プラグも異なります。パソコンや携帯デジタルカメラなどは海外対応している物も多く、変換プラグを付けるだけで日本の電化製品を使用することもできますが、中には海外対応しておらず壊れてしまうものもあります。日本の電化製品を現地に持ち込む際は、電圧が対応しているかどうか事前に確認し、必要に応じて用意してください。 |
ノートパソコン | フランスでは履歴書をパソコンで作成することが一般的です。その他、職やシェアハウス探し、勉強などにも役立つため重宝します。特に持ち運びがしやすいものであれば、カフェや公園でも作業ができるためお勧めです。 |
電子辞書 | 電子辞書は持ち運びもしやすく、わからない単語を素早く調べることができるため大変便利です。電子辞書を持って行く際は、念のため予備電池も一緒にお持ち頂くことをお勧めします。 |
参考書 | 現地で使用するテキストは全てフランス語で書かれており、あらゆる説明もフランス語となります。最初から完全フランス語環境でスタートすると、体が慣れるまで大変です。フランス留学当初は日本語での説明を確認した方が効率性が高いため、使い慣れた参考書を1冊以上持参すると便利です。 |
優先度3
項目 | 補足説明 |
---|---|
デジタルカメラ | 最近ではスマートフォンを使って写真を撮ることも多くなりましたが、現地で旅行に行く際などは高画質で思い出を残すことができ、メモリが一杯になれば現地でSDカードを入手できるためお勧めです。 |
耳かき・爪切り | フランスでは日本と同じような耳かきや爪切りを探すのが難しいため、使い慣れたものを持参すると便利です。綿棒は現地でも簡単に購入できます。 |
日本食 | 現地で日本食を手に入れることもできますが、費用は割高になってしまいます。ちょっとしたインスタント食品を持参しておくことで、フランス滞在中に日本食が恋しくなった時などに重宝します。 |
洗濯ネット | フランスの洗濯機は、日本と比べて質が劣ります。そのためおしゃれ着を洗濯する際は、洗濯ネットがあると大変便利です。 |