【フィリピン留学】セブ島でもバギオでもない!地方都市のスービック留学という選択はアリ?!

先日、スービックの語学学校 Keystone International Language Center からのお誘いで、スービック視察に行ってきました。
お客様のカウンセリングをしていると、「フィリピン留学=セブ留学」という認識を持たれる方がとても多く感じます。セブ以外の地域だとバギオを知ってる人がパラパラいる程度でしょうか。
実際、スービックを観に行くことにあたって、久しぶりにフィリピンのガイドブック(トップ写真)を見てみました。
すると、そこにはマニラとセブ、ボホール、ボラカイがメインで、クラークやスービックという言葉は見当たりません。
一般的にスービックは、住みやすい場所にも拘らず、殆どの人に知られていない街です。
殆どの人に知られていないという事は、日本人留学生も少ない環境でもあるので、英語学習にも最適の場所かも知れません。
今回は、スービックの街並みや雰囲気を中心にシェアしたいと思います。
治安が良く安心して住める地域
スービックのお隣の街クラークには国際空港があり、関西国際空港や成田空港から直行便でアクセスできます。そのため、クラークは留学生も年々増えてきている地域です。今回訪問したスービックは、そのクラーク国際空港から1時間程度の地域になります。
スービックは経済特区であり、多くの外資系企業が展開している街で日系企業も多くあります。同時に観光地でもあるため、海外やフィリピン国内からのリゾート客も多くいます。
街中にはそうした観光客・企業への出張者をターゲットとしたリゾートホテルが本当にたくさん並んでいて驚きます。

→ スービックにあるリゾートホテル。
以前、クラークに滞在した時は、正直外を歩こうという気はあまりしませんでした。
フィリピン留学の定義通り、タクシーやトライシクルで移動して、移動先のショッピングセンターから出たら、また学校へトンボ帰りという生活。単独行動だったこともあり、ショッピングセンターに隣接するオープンなフードコートすら警戒してしまう始末…。
しかし、スービックは街の雰囲気も良く、ショッピングセンターの外もちゃんと歩けます!ビビリな私でも道路向こうのスターバックスまでも渡れますし、食事をしに数ブロック先まで出歩いてみました。

→ スービックの街並みは治安の良さを肌で感じた。
学校へ戻る時にはもちろんタクシーを使います。
タクシーの心配事と言えば、フィリピンだけでなくその他外国でつきまとう旅行者に対するタクシーのボッタクリです。
でもスービックではボッタクリの心配はありません。その理由は、料金があらかじめ定めてあるからです。(下の写真参照。)

→ スービックでは、タクシー料金は予め決まっている。
これを見ても分かる通り、スービックがかなりしっかりと治安面で管理されています。スービック市街地に車で入る際には、許可証を持った車以外はきちんと IDを提示して許可を得ないと入ることができません。
フィリピンで良く見かけるトライシクルもジプニーも入ることができません。こうした質の悪い車が走っていないので、排気ガスも少なく、クリーンな環境で生活できます。
実は徒歩ベースでももちろんゲートがあり、IDを持っていないと入れません。常に監視員がいて、怪しい人物はチェックされています。

→ 街中は排気ガスも少なくクリーンな生活ができる。

→ スービック市内は車両も人間も出入りを管理している。
またスービックはフィリピンでありながら、フィリピン人がほとんど住んでいません。
日中は多くのフィリピン人に出会いますが、彼らはそこで働いたり、買い物したりして、夜10時頃には皆、スービックの外にあるオロンガポの方に帰って行きます。
要するに、スービックには欧米人もしくは一部の裕福なフィリピン人しか住んでいないのです。
このように管理が厳しいスービックでは、ひったくりなどの犯罪もありません。それはもし犯罪を冒してしまえば、もう二度とスービック市内に入ることができなくなるから。
スービック内は賃金が他の都市より高く、しっかり稼ぐことができる貴重な場所です。つまり、「スービックに入れなくなる=高収入を得られなくなる」ということなので、現地の人々はそんなリスクを冒しません。
それに他の都市では必ず見たアダルトなお店やバーやクラブなどが集まる界隈ももちろんありません!日本でも新宿歌舞伎町なんかはそうですが、そういった繁華街は、やはり治安が悪くなりがちですね。

→ スービックの街中の雰囲気。

→ クラーク空港周辺の雰囲気。
スービックはコスパの良い留学地
費用が安いフィリピンで、マンツーマンレッスンという理想的な環境で英語学習することを考えた時、この治安の良さは本当に魅力の一つです。
留学生は誘惑が少ない環境で学習に集中することができます。また、スービックは海も近いエリアなので、フィリピンで人気のビーチアクティビティももちろん満喫できます。
また、クラーク同様に一般の欧米人も住んでいるエリアなので、フィリピンでありながら街中で欧米の方とコミュニケーションを取ることにチャレンジすることだって可能です。

→ スービックは欧米人もたくさん住んでる街です。
親子留学という観点で考えた場合も、安心して散歩ができる環境、子供が喜びそうな施設も充実しているので、学習とレジャーの両方が楽しめるのは大きな魅力です。
しかも、日本からは関西国際空港・成田国際空港からクラーク空港まで直航便が出ています。所要時間はだいたい3・4時間程度で、空港から学校までも1時間程度です。マニラやセブのような渋滞もないので、スケジュールが遅れる心配もありません。
今やセブは車の渋滞が本当にひどくって、週末のアクティビティに行くのにも大変なので、この交通渋滞がないというのもとても嬉しいなと思います。

→ スービックはセブ同様にビーチリゾートも楽しめる!
今回、直接街を歩いてみて、スービックは本当にフィリピン留学希望者にはマッチした都市だと理解できました。
フィリピン留学に興味はあるけど、治安が不安という方は是非、スービックをご検討ください。
スービックに留学する日本人自体が少ないので、インターネット上にはスービックの情報自体少ないと思います。ですので、質問やご相談があれば、お気軽にお問い合わせくださいね!