Language Skills Learning Center(LSLC) ランゲージ スキルス ラーニング センター

サンアゴスティン大学敷地内にあり、現地学生との国際交流が可能な語学学校

総合満足度 4.00
各項目の平均スコア
授業内容/雰囲気4.00
教師の質4.00
施設レベル3.00
サポート体制5.00
食事の内容2.00
インターネット環境3.00
年代別オススメ度平均スコア
4.00
0.00
0.00
0.00
0.00
0.00
    • エリア バコロド
    • 施設タイプ キャンパス型
    • 経営 韓国系
    • 1:1最大数 5コマ
    • 校則 / 門限 普通
    • 雰囲気 自由度重視

    カリキュラム

    コースの種類

    通常コース1:1授業4コマ + グループ授業2コマ + オプション授業2コマ
    集中コース1:1授業5コマ + グループ授業2コマ + オプション授業2コマ + 夜間ボキャブラリークラス
    TOEICコース1:1授業4コマ + グループ授業2コマ + オプション授業2コマ
    TOEFLコース1:1授業4コマ + グループ授業2コマ + オプション授業2コマ
    IELTSコース1:1授業4コマ + グループ授業2コマ + オプション授業2コマ
    ビジネス英語コース1:1授業4コマ + グループ授業2コマ + オプション授業2コマ
    TESOLコース1:1授業4コマ + グループ授業2コマ + オプション授業2コマ

    ※グループ授業は最初の4週間は1:8のグループ授業、それ以降は1:4のグループ授業となります。
    ※集中コース受講の場合、夜間のボキャブラリークラスへの参加が必須です。

    授業内容

    マンツーマン授業スピーキング、リスニング、リーディング、ライティングの主要となる4つの分野に重点を置いてバランス重視で学習していきます。それぞれの分野を経験豊富な専門の講師が、学生それぞれのレベルや目的に応じた内容の授業を行うため、理解度の高い授業の提供が可能となっています。
    1:4グループ授業グループ授業は2コマ連続(100分間の授業で途中10分の休憩あり)となります。レストランでの注文の仕方や道順の説明方法など実際の生活で必要な会話力の向上を中心に学習します。その他にも面接の練習やプレゼンテーションの練習など、人前で英語を使う機会を想定した授業で積極的なコミュニケーション力養成を行います。
    1:8グループ授業1:8のグループ授業でも、1:4グループ授業と同様に2コマ連続で構成されています。こちらのグループ授業は、サンアグスティン大学の教授または講師によって授業が行われます。博物館訪問や遺跡の見学なども週に1回開催されており、フィリピンの文化に触れられる授業となっています。1:8のグループ授業は最初の4週間のみの開講となり、その後は1:4のグループ授業、もしくは、マンツーマン授業へと移行していきます。
    オプション授業月曜日~木曜日の17時からと19時からの2コマ、無料オプション授業の受講が可能となっています。(参加自由)
    授業内容はCNN、TOEFL、TOEIC(スピーキング、リスニング、リーディング)、ディスカッション、アメリカンアクセント、などです。
    ビジネス英語コース履歴書の書き方や電話対応、プレゼンテーションなど様々な場面に対応した英語を学びます。海外就職をやインターンシップを目指す方におすすめです。

    試験対策コースについて

    TOEICコース
    レベルBeginner(初級)Intermediate(中級)Advanced(上級)
    TOEIC200~450点TOEIC450~700点TOEIC700~800点
    目標スコア600点800点900点
    授業内容レベルに応じてリスニング・リーディングを中心に基本的なフレーズやパターンから複雑な問題の解き方など、例題や過去問題を使って練習していきます。
    TOEFLコース
    レベルBeginner(初級)Intermediate(中級)Advanced(上級)
    TOEFL iBTスコア0~50点TOEFL iBTスコア50~75点TOEFL iBTスコア75~90点
    目標スコア60点80点100~110点
    授業内容アメリカへの進学や就労を目指す方におすすめのコースです。TOEFLで必要な知識の強化と共に、リスニング・リーディング・スピーキング・ライティングに各分野において正確に質問に答えられる力を身に付けます。
    IELTSコース
    レベルBeginner(初級)Intermediate(中級)Advanced(上級)
    IELTS 1.0~4.0IELTS 4.0~5.0IELTS 5.0~6.0
    目標スコア5.06.07.0
    授業内容イギリスやオーストラリア、ニュージーランドなどへの移住や進学を目指す方におすすめのコースです。イギリス英語の発音やアクセントなどに慣れ、それぞれの分野にてスムーズに対応できる力を身に付けます。
    TESOLコース
    受講条件・英語レベル:High Intermediate以上
    ・LSLCでの面接に合格
    ・TOEIC 750以上/TOEFL iBT 80点以上/IELTS 7.0以上
    授業内容公式教員養成のためのプログラムではありませんが、ピアティーチングやデモクラスを通して英語教育においての技術や経験を身に付けます。コース終了後は学校発行の終了証を受け取ることが可能です。

    夜間ボキャブラリークラスについて

    集中コースを受講する学生は、夜間ボキャブラリークラスへの参加が義務となります。自分に合う単語テキストを一冊購入し、毎日約1時間の単語インプット・テスト、その後強制自習を行います。

    開講日:月~木曜日19時~22時

    スクールアクティビティ

    日本語ボランティアプログラム大学生を対象に日本語や日本の文化を教えるプログラムです。4週間のプログラムが1年間に4回、開講しています。日本語を教える以外にも孤児院を訪れる機会も用意しています。(参加費300ペソ)
    BUDDYプログラム学校が紹介したサンアグスティン大学の学生を含めてグル―プを作り、大学見学をしたりカフェやフードコートを訪れたりと現地大学生と交流を持つことができるプログラムです。(参加費無料)
    スクールトリップ日帰り旅行や3泊4日の旅行が1年に4回、開催されています。フィリピン留学での思い出作りに最適です。
    スピーチコンテスト毎月第3金曜日にスピーチコンテストが開催されています。人前で英語を話す練習になります。(参加自由)

    サンプルタイムスケジュール

    ESL Intensiveコース
    時間時限数内容
    7:00~8:30朝食
    8:00~8:501時限目マンツーマン授業(スピーキング)
    9:00~9:502時限目マンツーマン授業(ライティング)
    10:00~10:503時限目マンツーマン授業(リーディング)
    11:00~11:504時限目マンツーマン授業(リスニング)
    12:00~13:00昼食
    13:00~13:505時限目マンツーマン授業(スピーキング)
    14:00~14:506時限目自習時間 / 休憩時間
    15:00~15:507時限目グループ授業(会話)
    16:00~16:508時限目グループ授業(プレゼンテーション)
    17:00~17:50オプション授業(ディスカッション)
    18:00~19:00夕食
    19:00~19:50オプション授業(アメリカンアクセント)
    20:00~24:00自習時間 / 自由時間

    ※オプション授業は月~木曜日に開講されます。(参加自由)

    この学校に興味がある人は、こちらの学校もオススメです

    2カ国留学
    無料カウンセリング
    • 電話カウンセリング
    • メールカウンセリング
    • 面談カウンセリング
    留学ドットコム
    「一歩進んだ」留学に役立つ情報が手に入る!
    ワーキングホリデー無料留学説明会
    留学について思い立ったら…まずはコレ!
    資料請求<無料>
    無料カウンセリング
    • 電話カウンセリング
    • メールカウンセリング
    • 面談カウンセリング
    ×
    ログインしてクチコミ記事を投稿 ※新規登録の方はこちら
    ユーザー登録をしないで投稿する
    ×

    学校のお問い合わせ・パンフレット請求

    個人カウンセリング予約
    資料(パンフ)請求
    0
    0