HELP English Institute, LongLong Campus (HELP ロンロンキャンパス) ヘルプ イングリッシュ インスティチュート、ロンロン キャンパス

勉強だけに集中できる初級者向け環境を提供、バギオの山の中に位置するスパルタ式の老舗校

総合満足度 3.86
各項目の平均スコア
授業内容/雰囲気4.00
教師の質4.57
施設レベル2.71
サポート体制3.86
食事の内容2.86
インターネット環境2.00
年代別オススメ度平均スコア
0.00
4.20
3.00
3.00
0.00
0.00
    • エリア バギオ
    • 施設タイプ ビル型
    • 経営 韓国系
    • 1:1最大数 8コマ
    • 校則 / 門限 厳しい
    • 雰囲気 真面目

    カリキュラム

    コースの種類

    Light ESLコース1:1授業2コマ + グループ授業2コマ + 選択授業2コマ
    ESL コース1:1授業4コマ + グループ授業2コマ + 選択授業2コマ  + 単語テスト + パターン学習
    スピーキングインテンシブコース1:1授業5コマ + グループ授業2コマ + 選択授業2コマ + 単語テスト + パターン学習
    TOEIC/TOEFL/IELTSコース1:1授業4コマ + グループ授業2コマ + 選択授業1コマ + 単語テスト
    上級者向けTOEIC/TOEFL/IELTSコース1:1授業4コマ + グループ授業2コマ + 選択授業1コマ + 単語テスト

    ※単語テストは、単語帳に書かれてる1日25〜40単語を毎日勉強して頂き、毎晩午後8時からテストを行います。(誤答1問1ペソ罰金です)

    授業内容

    Light ESL、ESLコースすべての英語レベルの学生が学ぶことのできるコースです。1:1授業では効率良く学習するために、学生それぞれの弱点、目標、ニーズに応じた授業を自由にカスタマイズできます。何を学習してよいか分からない学生には、リスニング、スピーキング、リーディング、ライティングの基本スキルをバランスよく学習することを提案しています。基礎からしっかり学び、意志疎通ができる会話力をしっかりと定着させていきます。グループ授業ではプレゼンテーションやディスカッションを通じて、より実践的なスピーキング力を身に付けていきます。
    スピーキングインテンシブコース1日にスピーキング科目を2コマ取得することができます。カリキュラム内容はスパルタESLコースと同じですが同コースは少しリーズナブルです。集中グループクラスでもスピーキング科目を受講することができ、集中的に英会話を学びたい方にお勧めです。
    TOEICコース、上級者TOEICコースロンロン校のTOEICコースは4時間あるマンツーマン授業内でTOEICのパート毎に学んでいきます。1コマ目はパート1,2、2コマ目はパート3,4、3コマ目はパート5,6、4コマ目はパート7です。授業は演習方式で進められ、理解度の浅い問題や間違えた問題を解説を含めながら復習していきます。毎週末にはTOEIC模擬試験が実施されます。
    TOEFLコース、上級者TOEFLコースTOEFLコースは3段階のレベルに分かれており。レベル1はTOEFL iBT 30/40未満、レベル2はTOEFL iBT 50/65未、レベル3はそれ以上の点数取得者となります。レベルが上がるにつれて、問題の難易度が上がりより論理的で専門的な内容となります。
    IELTSコース、上級者IELTSコース同校のIELTSコースはアカデミックモジュール、ジェネラルモジュール2種類に対応しています。コースもうしこm時に必ずどちらのモジュールテストを希望するか申請ください。

    スペシャルクラス内容

    クラス名クラスタイプ・レベル内容
    Say What?発音クラス(中級)母音やイントネーションを強化していきます。
    Essential Grammar文法(中級)日常会話に欠かすことのできない文法を学習していきます。
    Using Clauses文法(中級)文法の中でも比較的難しい「節」を分かりやすく簡単に使う方法を学習します。
    Speak Easyスピーキング(初級~中級)写真を使った情景描写や、初級レベルの英会話のトレーニングをします。
    Speaking for Academic Purposesスピーキング(中級)ビジネス英語を中心に、TOEICやIELTS、OPICの試験に必要なスピーキングを鍛えます。
    Daily Expressionスピーキング(初級~中級)日常会話の中で使われる、一般的な表現やカジュアルな会話の中での表現などを学習します。
    Basic Listeningリスニング(初級)初級レベルの基礎的なリスニングやアクディビティを行います。
    Intermediate Listeningリスニング(中級)中級者向けのリスニングやアクティビティを行います。
    Movie Dictationリスニング(中級)映画を用いて、リスニング、イントネーションの確認などをする授業です。
    Speak Upディスカッション(中級)中級レベルの学生向けのスピーキング力強化の授業を行います
    English Villageリスニング・スピーキング・文法(中級)イディオムと表現を学習します。
    Prepositions Made Easy文法(中級)パターン英語や様々な表現を通して、前置詞の使い方を学習していきます。
    How to make longer sentences文法(初級~中級)長文の作成の練習をします。
    Intensive Listeningリスニング(初級~中級)様々なメソッドを用いてリスニング力を鍛え、アクティビティの中で応用活用します。
    Supplementary Grammar Lesson文法(初級~中級)ディスカッションを通じて、文法力を強化していきます。

    ※開催科目は不定期に変更されます。

    サンプルタイムスケジュール(ESLコース)

    時間時限数内容
    6:30~7:50朝食
    7:00~7:45自由時間
    8:00~8:451時限目マンツーマン授業(スピーキング)
    8:55~9:402時限目マンツーマン授業(ライティング)
    9:50~10:353時限目マンツーマン授業(リスニング)
    10:45~11:304時限目オンライン授業
    11:40~12:25昼食
    12:30~13:155時限目マンツーマン授業(リーディング)
    13:25~14:106時限目マンツーマン授業(文法)
    14:20~15:057時限目グループ授業(会話練習)
    15:15~16:008時限目自由時間
    16:10~16:55夕食
    17:05~17:509時限目オプション授業または自習
    18:20~19:0510時限目オプション授業または自習
    19:10~19:4011時限目単語テスト

    2019年の入寮日

    3月3,17,31日、4月14,28日、5月12,26日、6月9,23日、7月7,21日、8月4,18日、9月1,15,29日、10月13,27日、11月10,24日、12月8,22日

    ※上記の入校指定日は、マニラ空港での団体ピックアップの日程となります。

    この学校に興味がある人は、こちらの学校もオススメです

    2カ国留学
    無料カウンセリング
    • 電話カウンセリング
    • メールカウンセリング
    • 面談カウンセリング
    留学ドットコム
    「一歩進んだ」留学に役立つ情報が手に入る!
    ワーキングホリデー無料留学説明会
    留学について思い立ったら…まずはコレ!
    資料請求<無料>
    無料カウンセリング
    • 電話カウンセリング
    • メールカウンセリング
    • 面談カウンセリング
    ×
    ログインしてクチコミ記事を投稿 ※新規登録の方はこちら
    ユーザー登録をしないで投稿する
    ×

    学校のお問い合わせ・パンフレット請求

    個人カウンセリング予約
    資料(パンフ)請求
    0
    0