
ゆうひ さんからのクチコミ
約5カ月で学んだこと
投稿日:2017/12/17
私はこの学校に2017年の7月21日から約5カ月お世話になりました。始めの6週間はクイサン校で基礎を学び、残り16週間をチャピス校で学びました。到着して次の日にレベル別テストを受けます。内容はスピーキング、ライティング、リスニング、リーディングの4科目で基礎的な知識をどれだけ持っているかの確認だと思います。
その日の午後には結果が出され、自分のレベルのテキストを購入し、お昼ご飯後にはすぐに授業が開始します。といっても、1日目は自己紹介などなので、リラックスして参加すればいいと思います。私は留学はここが初めてだったので、緊張していましたが先生やクラスメイトに本当に恵まれベトナム、台湾、中国、韓国、モンゴルに多くの友達を作ることができました☺
チャピス校は、クイサン校とはガラリと雰囲気も変わり、私はチャピス校の環境のほうが好きでした。なぜなら、より英語が話せる機会が増えるからです。しかし、授業の内容はさほど変わりないように感じました。さまざまな口コミがあるかとは思いますが、先生の質に関しては本当に先生によって異なると感じます。
自分の英語の能力が上がってくるにつれて、そのことには気づくかと思います。フィリピンという環境なので、先生も母国語を持っています。先生たちも英語を学んできたという点からみれば、英語を学ぶ私たちの気持ちを理解してくれるので、とても教え方もわかりやすいです。
授業内容は、スピーキングとリスニングが圧倒的に伸びると思います。話さないと、聞かないとやっていけないので。バギオの治安の点については、私は一度も危険な目や嫌に思う経験は5ヶ月いて一度もありませんでした。しかし、友達からはちょくちょく携帯を盗まれたなど聞いていたので、自己管理をしっかりする必要はあると思います。
最後になりますが、私は今回この学校を選んで本当に恵まれ、本当に良かったと思っています!
その日の午後には結果が出され、自分のレベルのテキストを購入し、お昼ご飯後にはすぐに授業が開始します。といっても、1日目は自己紹介などなので、リラックスして参加すればいいと思います。私は留学はここが初めてだったので、緊張していましたが先生やクラスメイトに本当に恵まれベトナム、台湾、中国、韓国、モンゴルに多くの友達を作ることができました☺
チャピス校は、クイサン校とはガラリと雰囲気も変わり、私はチャピス校の環境のほうが好きでした。なぜなら、より英語が話せる機会が増えるからです。しかし、授業の内容はさほど変わりないように感じました。さまざまな口コミがあるかとは思いますが、先生の質に関しては本当に先生によって異なると感じます。
自分の英語の能力が上がってくるにつれて、そのことには気づくかと思います。フィリピンという環境なので、先生も母国語を持っています。先生たちも英語を学んできたという点からみれば、英語を学ぶ私たちの気持ちを理解してくれるので、とても教え方もわかりやすいです。
授業内容は、スピーキングとリスニングが圧倒的に伸びると思います。話さないと、聞かないとやっていけないので。バギオの治安の点については、私は一度も危険な目や嫌に思う経験は5ヶ月いて一度もありませんでした。しかし、友達からはちょくちょく携帯を盗まれたなど聞いていたので、自己管理をしっかりする必要はあると思います。
最後になりますが、私は今回この学校を選んで本当に恵まれ、本当に良かったと思っています!
100 %の人が「役に立つ」と評価! 「参考になった」投票数(1件)/全投票数(1件)