
年代別(20 代) クチコミ レポート 記事一覧
1 ~ 10 件目を表示 / 全 12 件
▼この学校を選んだ理由は何ですか?
値段です。 ▼全体的な雰囲気や感想を教えてください
緩いです。勉強しない人もいますし、する人もいます。自分次第です。 ▼授業内容や講師についてどうでしたか?
マンツーマンの先生、クラスの変更が割と融通が効くので、友人のおすすめの先生を選べたりでき… 続きを見る
- %の人が「役に立つ」と評価!
投稿日:2019/10/14
▼この学校を選んだ理由は何ですか?
安さと、スーパーが近くにあるという利便性。 ▼全体的な雰囲気や感想を教えてください
日本人が非常に多い。2月、3月は学生が非常に多い。 ▼授業内容や講師についてどうでしたか?
とてもフレンドリーで楽しい。 ▼生活環境はどうでしたか?
洗濯が週2回あり、綺… 続きを見る
- %の人が「役に立つ」と評価!
投稿日:2018/04/08
▼この学校を選んだ理由は何ですか?
マンツーマンでの授業が多いこととエージェントの方に勧められて選びました。 ▼全体的な雰囲気や感想を教えてください
全体的に日本人の割合は多いですがみんなフレンドリーですぐに仲良くなりました。それぞれ目標に向かって勉強している方ばかりなのでメリハリ… 続きを見る
- %の人が「役に立つ」と評価!
投稿日:2017/10/08
初めての語学留学はフィリピンがオススメ!!
学校への印象 楽しい、緩い、明るい、充実、ユニーク
私は1ヶ月間フィリピンの3Dアカデミーに通っていました。
私がフィリピンを選んだ理由はマンツーマンレッスンがほとんどと授業料が安いからです。 3Dアカデミーに通った感想は、3Dアカデミーはとても暮らしやすかったです。近くにはスーパーマッケットや飲食店もありモールもあるので生活がしやすか… 続きを見る
- %の人が「役に立つ」と評価!
投稿日:2017/10/03
初心者に最適!充実の留学になります〜
学校への印象 楽しい、緩い、明るい、充実、歳若い
▼この学校を選んだ理由は何ですか?
口コミで広がっていたため。また数ある語学学校の中でも評判が良かったため。 ▼全体的な雰囲気や感想を教えてください
全体的に皆んなフレンドリーな学校でした。先生は帰国してからでも連絡をくれるし、学校で知り合った友人とはかなり仲の良い友人となりました… 続きを見る
- %の人が「役に立つ」と評価!
投稿日:2017/09/26
私は今回の夏休みの期間にセブ島に短期留学をしました。 私は以前、アメリカに4ヶ月留学したことがありましたが、実際少し長いと感じました。やはり4ヶ月全く違う環境で過ごすというのは体調管理などもきつかったです。なので今回は1ヶ月の短期留学に決めました。 やはり短期留学の方がモチベーショ… 続きを見る
- %の人が「役に立つ」と評価!
投稿日:2016/11/04
今回、大学の夏休みを利用してセブ島に短期留学をしました。 今回利用した学校はセブ島のlahugというところにある3DアカデミーというESLスクールです。立地に関してはスーパーやショッピングモールと併設しているので、徒歩5分以内で行くことができ、日常用品をそろえる際には全く苦労しませんでした… 続きを見る
- %の人が「役に立つ」と評価!
投稿日:2016/11/02
3週間のフィリピン留学を経験し、英語力向上以外に、二つ自分で成長したと感じるところがあります。 一つ目は、異国の文化を、学ぶことができたということです。日本とフィリピンでは全く文化が違います。例えば、向こうの方たちは基本的にフランクな人が多く、自分の感情を表に出してくるひとが多… 続きを見る
- %の人が「役に立つ」と評価!
投稿日:2016/11/01
▼この学校を選んだ理由は何ですか?
費用が安かったのと、以前友人が留学していて勧めてもらったため。 ▼全体的な雰囲気や感想を教えてください
全体的に明るく自由な雰囲気でした。
若い世代の生徒が多く賑やかで楽しかったです。 ▼授業内容や講師についてどうでしたか?
授業はすべてマンツーマン… 続きを見る
100 %の人が「役に立つ」と評価!「参考になった」投票数(1件)/ 全投票数(1件)
投稿日:2016/06/11
▼この学校を選んだ理由は何ですか?
立地の良さ、低価格。 ▼全体的な雰囲気や感想を教えてください
年齢層が若いこともあって、とても賑やかでアットホームな雰囲気。国籍は日本人の占める割合が多い為、授業中以外では日本語を耳にする事がとても多い。
日本人以外にも台湾人や韓国人など様々な国の… 続きを見る
100 %の人が「役に立つ」と評価!「参考になった」投票数(2件)/ 全投票数(2件)
投稿日:2016/04/16