Cebu Globalization ESL Center, Banilad Campus(CG Banilad) セブ グローバリゼーション イーエスエル センター、バニラッド キャンパス

セブ中心地なのにキャンパス型という利便性が高く開放的な学習環境

総合満足度 4.00
各項目の平均スコア
授業内容/雰囲気4.00
教師の質3.00
施設レベル3.00
サポート体制4.00
食事の内容2.00
インターネット環境3.00
年代別オススメ度平均スコア
0.00
4.00
0.00
0.00
0.00
0.00
    • エリア セブ
    • 施設タイプ キャンパス型
    • 経営 韓国系
    • 1:1最大数 6コマ
    • 校則 / 門限 普通
    • 雰囲気 真面目

    ナナイ さんからのクチコミ

    英語だけでなく、色々と学べました。

    投稿日:2019/01/13
    ナナイ さんのクチコミ 【20代】
    留学期間 8週間 / 2018年05月~
    学校への印象 楽しい、緩い、歳若い、想像通り
    総合満足度 4.0

    各項目の評価

    授業内容/雰囲気
    4.0
    教師の質
    3.0
    施設レベル
    3.0
    サポート体制
    4.0
    食事の内容
    2.0
    インターネット環境
    3.0
    留学前の英語力 片言の会話ができる
    TOEIC:-TOEFL:-IELTS:-
    留学後の英語力 日常会話は問題ない
    TOEIC:-TOEFL:-IELTS:-
    ▼この学校を選んだ理由は何ですか?
    予算以内、立地、EOPポリシー。


    ▼全体的な雰囲気や感想を教えてください
    基本的に生徒も先生ものんびりとしているイメージですが、韓国人経営の為か、たまに厳しい上下関係が見え隠れしていました。(韓国人の間だけ)EOPポリシーもほぼ無いに等しい状況ですが、ほぼ韓国人の生徒で、日本人はそこまで多くはいませんでした。状況によっては日本語を話さない日が多いので、結果的に良いと思います。


    ▼授業内容や講師についてどうでしたか?
    グループクラスは知識のしっかりある講師が多くて良かったですが、クラスメイトの英語力レベルのアンバランスさが目立つことがありました。もちろんそこは先生がカバーしていました。マンツーマンの講師は一人ひとり教え方も違うので、色々な方に関わりいろんな勉強方法を学ぶチャンスかと思います。


    ▼生活環境はどうでしたか?
    学校から徒歩圏内でスーパーや、カフェ、ショッピングモール(小規模の)があり、恵まれた環境でした。日本製品を取り扱うお店もすぐ近くにあり、最悪、そちらで大概のものは手に入ります。(高額ですが。)

    生徒に韓国人が多いので、韓国料理がよくでます。

    日本語対応のスタッフは優しく、丁寧に対応して下さるので、すごく信頼出来ました。しかし、門限やルールなどが細かくあるので、そのルール等を守ること・覚えることが少しプレッシャーになるのかもしれません。


    ▼後輩留学生へのメッセージ
    自己決断と自己管理が留学するうえでの、ポイントになるかと思います。
    【運営デスクからのコメント】
    CGバニラッドキャンパスの体験談投稿有難う御座いました。CGは韓国人資本の学校なので、校内は日本人学生が少なく学生間では英語を話さざるを得ない環境と言うのは良い点かも知れません。ただ、韓国資本で韓国人学生が中心と言うこともあって、韓国料理が良く出たり、韓国人向けの生活環境でもあって、良し悪しの両面が良く伝わる投稿だったと思います。

    皆さんの中で韓国食が好きな方や韓国人分化に対して深い理解のある方であれば、大きな違和感を感じることなく、逆に良い印象で留学を終えることができると思います。しかしながら、その逆に韓国文化や韓国食に対して苦手意識がある方に関しては環境が合わないと感じる可能性が高くなります。

    授業内容に関しては、(一般論として)韓国資本の学校の方が授業内容や教師のレベルが高くなる傾向にあります。韓国は日本よりもはるかに留学人口が多く、英語力が無いと就職にも大きく影響するお国柄です。そのため、平均的な日本人よりも英語力は高く、さらには求める英語レベルが高いため、そのニーズに応えるため教師トレーニングや授業内容に関してはシビアに行われています。今回通われたCGも、教師トレーニングにはかなり厳しいタイプの学校なので、授業内容を特に重視する方には満足度は高くなる傾向にあります。

    フィリピン留学は生活環境も含めての評価になるので難しいところですが、ご自分がどの領域を最も重視するのかによって、選ぶべき学校が変わってくると思います。
    50 %の人が「役に立つ」と評価! 「参考になった」投票数(1件)/全投票数(2件)
    このレポートは参考になりましたか?

    この学校に興味がある人は、こちらの学校もオススメです

    2カ国留学
    無料カウンセリング
    • 電話カウンセリング
    • メールカウンセリング
    • 面談カウンセリング
    留学ドットコム
    「一歩進んだ」留学に役立つ情報が手に入る!
    ワーキングホリデー無料留学説明会
    留学について思い立ったら…まずはコレ!
    資料請求<無料>
    学校申込数人気ランキング
    申込数:4/1年 チャート表示
    • フィリピン無料資料請求
    • 個別留学相談会
    • フィリピン留学説明会
    • フィリピン無料資料請求
    • フィリピンワーキングホリデー説明会
    • フィリピン個人面談カウンセリング
    学校パンフ請求数ランキング
    最近閲覧した学校
    • フィリピンでTOEIC留学
    • 最短でIELTSスコアをゲット
    • TOEFL対策
    • どの英語試験が最適?
    • フィリピンでTOEIC留学
    • 最短でIELTSスコアをゲット
    • TOEFL対策
    • どの英語試験が最適?
    • その他の取扱い国特集
    • オーストラリア留学
    • カナダ留学
    • ニュージーランド留学
    • イギリス留学
    • アメリカ留学
    • その他の取扱い国特集
    無料カウンセリング
    • 電話カウンセリング
    • メールカウンセリング
    • 面談カウンセリング
    ×
    ログインしてクチコミ記事を投稿 ※新規登録の方はこちら
    ユーザー登録をしないで投稿する
    ×

    学校のお問い合わせ・パンフレット請求

    個人カウンセリング予約
    資料(パンフ)請求