C2 Ubec English Academy(C2) シーツー ウベック イングリッシュ アカデミー

最短期間での英語力アップを目指すカリキュラムを提供するセブの日本人経営校

総合満足度 4.16
各項目の平均スコア
授業内容/雰囲気4.51
教師の質4.51
施設レベル3.70
サポート体制4.11
食事の内容3.35
インターネット環境2.78
年代別オススメ度平均スコア
4.00
4.10
4.50
5.00
0.00
0.00
    • エリア セブ
    • 施設タイプ キャンパス型
    • 経営 日系
    • 1:1最大数 10コマ
    • 校則 / 門限 やや厳しい
    • 雰囲気 真面目

    久川善法 さんからのクチコミ

    フィリピンでの体験と感じたこと

    投稿日:2016/10/31
    久川善法 さんのクチコミ 【20代 / 男性 / 大学(院)生】
    留学期間 4週間 / 2016年02月~
    Google+ 連動
    学校への印象 楽しい
    総合満足度 2.0

    各項目の評価

    授業内容/雰囲気
    4.0
    教師の質
    4.0
    施設レベル
    3.0
    サポート体制
    1.0
    食事の内容
    1.0
    インターネット環境
    1.0
    留学前の英語力 片言の会話ができる
    TOEIC:610TOEFL:-IELTS:-
    留学後の英語力 海外旅行で不安がない会話力
    TOEIC:-TOEFL:-IELTS:-
    C2は日本人経営の学校ですので私が行った時期には90%以上が日本人でした。
    イングリッシュポリシーと謳っていますが実際には注意する人は誰もいませんし、インターンの方も普通に日本語を使っています。サポートも微妙です。

    ですが講師の質はなかなか良かったと思います。自分で講師を選ぶことができるので評判のいい先生を積極的に指名することが大事だと思いました。
    海なども綺麗ですのでバカンスと英語の学習のためにセブに行ってみてはどうでしょうか?
    【運営デスクからのコメント】
    C2校に限らず日本資本の語学学校では日本人比率が90%を超える学校が多くなりますね。。その点日本人に合った指導を先生も把握し、また学校も日本人が生活しやすい環境を作っているので、留学環境としてはストレスなく学習に集中していただけたのではないかと思います^^
    イングリッシュオンリーポリシーについてはほとんどの学生が日本からの学生ということもあり管理するのが難しい部分にはなってきますが、それぞれの国籍の学生が30~40%の学校であれば比較的徹底されています。そのため、学校選びについては学校に在籍している学生の国籍比率や学校の雰囲気、立地なども重要になってきます。
    おっしゃっているようにセブでは英語学習も観光も楽しめるため、どちらも楽しみたい方に最適です。もちろん学習メインの方にお勧めの学校もございますので、留学の目的や学校の希望を明確にしていただくことで、それぞれの方に適した学校をご案内させて頂けます^^
    67 %の人が「役に立つ」と評価! 「参考になった」投票数(4件)/全投票数(6件)
    このレポートは参考になりましたか?

    この学校に興味がある人は、こちらの学校もオススメです

    2カ国留学
    無料カウンセリング
    • 電話カウンセリング
    • メールカウンセリング
    • 面談カウンセリング
    留学ドットコム
    「一歩進んだ」留学に役立つ情報が手に入る!
    ワーキングホリデー無料留学説明会
    留学について思い立ったら…まずはコレ!
    資料請求<無料>
    無料カウンセリング
    • 電話カウンセリング
    • メールカウンセリング
    • 面談カウンセリング
    ×
    ログインしてクチコミ記事を投稿 ※新規登録の方はこちら
    ユーザー登録をしないで投稿する
    ×

    学校のお問い合わせ・パンフレット請求

    個人カウンセリング予約
    資料(パンフ)請求