結論から申しますと、生活環境に関しては期待はずれでした。
①パンフレットの印象と異なる施設面
パンフレットを拝見すると、非常に綺麗な寮を想像していましたが、自分のイメージとは違いました。
パンフレットには各部屋に立派な学習机が掲載されているのにも関わらず、実際は狭い長机だけ。それも机の高さに対し椅子が低く勉強に適さないと感じました。
部屋の机では勉強できないので、勉強用机のある自習室を利用したい学生は沢山居ます。ですが、視力低下が見込まれるのではないかと思うほど、部屋が暗く感じました。スタンドライトを設置できれば、生徒の学習意欲も高まり、全体的な満足度の向上に繋がるのではと思います。
②食事面が残念に感じた
ある日の朝ごはんは、白ごはんと炒り卵だけの時がありました。
朝から自分で買ってきたカップラーメンを食べる学生もいました。
生活環境は自分には厳しく感じましたが、先生の質は高く、授業に関しては満足しています。
セブシティからの水や電気の供給が終日止まってしまうようなトラブルは運営側ではどうもできないかと思いますので理解に努めますが、その他の環境の点で改善できるところが多々あるのではないでしょうか。
【運営デスクからのコメント】
まず、ご投稿頂きました記事や画像ですが、弊社ガイドラインに基づき、デスク側で修正&削除させて頂きました。ただ、ご投稿者が感じられた内容はご自身の体験談に基づく内容ですので、ご投稿頂いた記事や画像につきましては、一切の手を加えていないそのままの内容を学校側にフィードバックさせて頂きました。学校側にも改めるところは改めて頂き、より良い学校運営に努めて頂くよう、我々の方からも働きかけさせて頂きます。
▼追記 - 学校側からの報告(2016/4/25)
「白ごはんと炒り卵だけの時があった」との報告ですが、学校より食事面に関しての回答がありました。
→食事はバイキング形式となっており、学生が一斉に食堂に来られると切らしてしまう時間帯があるそうです。足りなくなったモノは順次用意して補充してますが、一時的に切らしている時間帯に食堂に来られたことが原因です。一時的に切らしているタイミングを切り取っているため、実際には異なるとのことでした。授業(1時限目)開始ギリギリに食堂にお越しになると、追加の補充を待ってられないこともあると思いますので、特に朝食は早めに食堂にお越しくださいとのことです。(カップ麺で済ませてる方は、1限目開始ギリギリ近くまで寝てるような学生に見られるケースとのこと。)学校側も同様の報告が無いように、以後は用意する食事量に配慮をしていきますとの報告がありました。
▼追記 - 学校側からの報告(2016/5/10)
机や照明機器に関してですが、学校より報告がありました。
→ご投稿にある通り、学校内施設において一部問題のある箇所がありました。その後、学生からの意見を取り入れて改良を施しました。真面目に勉強できる学校を目指しているため、学生側が勉強しやすい環境は随時取り入れていきますので、思ったことがありましたら日本人スタッフの方に気軽にご相談くださいとのでした。
▼追記 - 学校側からの報告(2016/6/1)
学生の意見を風通しの良い環境にするために、定期的な個人カウンセリングを実施することになりました。他の学生や教師などの周囲の目がある中で、なかなか意見を伝えづらい方もいらっしゃると思い、日本人スタッフが定期的(月1回のペース)に個人カウンセリングを行います。授業内容だけでなく生活環境全般において、思ったことがあれば学校スタッフに気軽に相談して欲しいとのことです。
以上のように学校側より改善報告が寄せられました。今回報告があった内容は、どの学校においても起こり得るごく普通の諸問題です。しかしながら、これら問題が起きた際、迅速に対応するかどうかの姿勢が学校の価値を決めるものだと思います。C2の日本人スタッフ及び校長は、常に学生の意見の聞く耳を持って対応してくれています。何か問題等があれば定期的に実施される個人カウンセリングで意見を伝えて頂ければ、さらに良い学校環境を作っていけるのではないでしょうか。
25 %の人が「役に立つ」と評価! 「参考になった」投票数(18件)/全投票数(73件)