C2 Ubec English Academy(C2) シーツー ウベック イングリッシュ アカデミー

最短期間での英語力アップを目指すカリキュラムを提供するセブの日本人経営校

総合満足度 4.16
各項目の平均スコア
授業内容/雰囲気4.51
教師の質4.51
施設レベル3.70
サポート体制4.11
食事の内容3.35
インターネット環境2.78
年代別オススメ度平均スコア
4.00
4.10
4.50
5.00
0.00
0.00
    • エリア セブ
    • 施設タイプ キャンパス型
    • 経営 日系
    • 1:1最大数 10コマ
    • 校則 / 門限 やや厳しい
    • 雰囲気 真面目

    ぽふ さんからのクチコミ

    良かったところと悪いところ

    投稿日:2017/09/02
    ぽふ さんのクチコミ 【10代 / 女性 / 高校生】
    留学期間 4週間 / 2017年07月~
    Google+ 連動
    学校への印象 緩い、充実、ユニーク、多国籍
    総合満足度 3.0

    各項目の評価

    授業内容/雰囲気
    4.0
    教師の質
    3.0
    施設レベル
    3.0
    サポート体制
    3.0
    食事の内容
    3.0
    インターネット環境
    2.0
    留学前の英語力 片言の会話ができる
    TOEIC:-TOEFL:-IELTS:-
    留学後の英語力 海外旅行で不安がない会話力
    TOEIC:-TOEFL:-IELTS:-
    ○滞在状況
    *期間 一か月
    *部屋 四人部屋(日本人3人+台湾人1人)
    *授業 マンツーマン八時間

    ○よかったところ
    *多国籍の友達ができる
    *アイランドホッピングなどの学校主催のイベントがある
    *オプションクラスが無料
    *食事は基本自由な量が食べられる
    *基本的に自由で授業も生徒のやりたいことに合わせてくれる

    ○悪かったところ
    *虫によく遭遇する
    *食堂に常にハエがいて衛生に不安
    *ネット環境がよくない
    *先生はネイティブじゃないからたまに文法がおかしい
    *トイレやジムなど共有スペースは決してきれいとはいえない
    *食事は結構好き嫌いが分かれる

    ○留学後の変化
    *文法はそこまで上がっていないがリスニングや特にスピーキングは上がった
    【運営デスクからのコメント】
    4週間のC2でのご留学でたくさんの多国籍の留学生と知り合い、イベントに参加したりされていらっしゃったようですね^^マンツーマン8時間の授業ではかなり詰め込み型となり、マンツーマンでしっかりと集中的に学習できたことと思います!授業内容もリクエストすることで変更できたとのことですが、やはりフィリピン留学はじめ欧米圏でも留学をすることで一番伸びるスキルはリスニングとススピーキングになりますね!現地では新しい単語や文法の勉強をするよりも実践的な内容を学んだ方が楽しいですが、苦手部分を集中的に学習することでまんべんなくバランスの取れた英語力を身に付けられるのではないかと思います!文法や単語は現地ではなくても日本で学習できる部分にはなるので、渡航前にこの2つを学習しておくのがベストではありますね^^
    100 %の人が「役に立つ」と評価! 「参考になった」投票数(1件)/全投票数(1件)
    このレポートは参考になりましたか?

    この学校に興味がある人は、こちらの学校もオススメです

    2カ国留学
    無料カウンセリング
    • 電話カウンセリング
    • メールカウンセリング
    • 面談カウンセリング
    留学ドットコム
    「一歩進んだ」留学に役立つ情報が手に入る!
    ワーキングホリデー無料留学説明会
    留学について思い立ったら…まずはコレ!
    資料請求<無料>
    無料カウンセリング
    • 電話カウンセリング
    • メールカウンセリング
    • 面談カウンセリング
    ×
    ログインしてクチコミ記事を投稿 ※新規登録の方はこちら
    ユーザー登録をしないで投稿する
    ×

    学校のお問い合わせ・パンフレット請求

    個人カウンセリング予約
    資料(パンフ)請求