
KK さんからのクチコミ
留学を通して学んだこと
投稿日:2017/10/01
私の英語力は本当に拙いものだったので、英語での授業は不安で仕方がありませんでした。しかし、先生方はフレンドリーで面白く、思うように英語が話せなくても言いたいことをくみ取ってくれます。何よりも英語での会話に難しさを感じている私に「緊張しないで!間違ってもいいからたくさん話して」と、どの先生もいうのです。C2は、生徒の成長を心から願っている優しい先生ばかりです。
私の行った時期は雨季にあたり、毎日のようにスコールがあります。そのせいか、停電もしばしば。そんな時は、ルームメイトと携帯の明かりを頼りに勉強したこと、それでさえもいい思い出です。フィリピンの環境は、日本に比べると劣るところもありますが、フィリピン人はみんな陽気で、こちらまで元気になります。
以前の私は英語の苦手意識から、留学に対する憧れはあったものの私にはハードルが高いと考えていました。しかし、留学を終えた今、留学に対するハードルを上げていたのは自分自身だったと気が付きました。英語を話すことに関しては、まだまだですが、フィリピン人の優しさに触れ、以前よりも英語を物にしたいと言う思いが増しました。
私の行った時期は雨季にあたり、毎日のようにスコールがあります。そのせいか、停電もしばしば。そんな時は、ルームメイトと携帯の明かりを頼りに勉強したこと、それでさえもいい思い出です。フィリピンの環境は、日本に比べると劣るところもありますが、フィリピン人はみんな陽気で、こちらまで元気になります。
以前の私は英語の苦手意識から、留学に対する憧れはあったものの私にはハードルが高いと考えていました。しかし、留学を終えた今、留学に対するハードルを上げていたのは自分自身だったと気が付きました。英語を話すことに関しては、まだまだですが、フィリピン人の優しさに触れ、以前よりも英語を物にしたいと言う思いが増しました。
100 %の人が「役に立つ」と評価! 「参考になった」投票数(2件)/全投票数(2件)