Cebu International Academy (CIA) セブ インターナショナル アカデミー

基礎から上級レベルの英語まで網羅し、質の高いカリキュラムを提供する歴史ある学校

総合満足度 3.62
各項目の平均スコア
授業内容/雰囲気4.12
教師の質3.75
施設レベル2.75
サポート体制3.62
食事の内容1.88
インターネット環境2.00
年代別オススメ度平均スコア
4.00
3.40
4.00
0.00
0.00
0.00
    • エリア セブ
    • 施設タイプ ビル型
    • 経営 韓国系
    • 1:1最大数 6コマ
    • 校則 / 門限 やや厳しい
    • 雰囲気 バランス重視

    YOSHI さんからのクチコミ

    短期集中英語ならCIA校に!

    投稿日:2016/11/21
    YOSHI さんのクチコミ 【20代 / 男性 / その他】
    留学期間 4週間 / 2016年10月~
    学校への印象 楽しい、真面目、明るい、興奮、充実
    総合満足度 3.0

    各項目の評価

    授業内容/雰囲気
    3.0
    教師の質
    3.0
    施設レベル
    3.0
    サポート体制
    3.0
    食事の内容
    2.0
    インターネット環境
    2.0
    留学前の英語力 まったくの英語初心者
    TOEIC:-TOEFL:-IELTS:-
    留学後の英語力 片言の会話ができる
    TOEIC:-TOEFL:-IELTS:-
    こんにちは!英語まったくの0からフィリピンのCIA校に留学したYです。
    正直な感想は勉強して行けば良かったと思いました( ͡° ͜ʖ ͡°)CIA校は少し厳しめですが英語はかなり伸びるなと感じました。
    最初の1週間は辛かったですが、勉強していくうちに理解出来たりコミニケーションが取れたりと楽しくなっていきました。先生方も聴き取りやすい英語で丁寧に教えてくれます。

    運動場、ジムも施設内にあるので勉強後は運動して汗を流していました。本当あっという間で充実した毎日でした!!今留学を考えているなら1日1時間でもいいので英語に触れておくと私以上に充実出来ると思います。
    人生1度なんで楽しみましょう〜(^_-)✌︎
    【運営デスクからのコメント】
    ご留学前に英語の勉強をしておけばよかった、と同じく後悔される方は多くいらっしゃいますね^^;留学に行けば英語が自然と伸びるのではなく、学校や現地での生活はアウトプットがメインとなるため、単語や文法の基礎を渡航前に学習することで留学期間中の学習がより充実してきます。
    単語がなければ話の幅を広げることは難しくなりますし、留学期間中に単語の勉強ばかりをするのは時間がもったいないですよね。そのため、渡航前にできるだけインプットをし、渡航後はアウトプットメインで会話力やリーディング、ライティング力を鍛える流れがベストになります。
    YOSHIさんも仰っているように、留学を考えていらっしゃる方は早い段階で英語に触れておくとより上のレベルを目指すことができます^^
    - %の人が「役に立つ」と評価!
    このレポートは参考になりましたか?

    この学校に興味がある人は、こちらの学校もオススメです

    2カ国留学
    無料カウンセリング
    • 電話カウンセリング
    • メールカウンセリング
    • 面談カウンセリング
    留学ドットコム
    「一歩進んだ」留学に役立つ情報が手に入る!
    ワーキングホリデー無料留学説明会
    留学について思い立ったら…まずはコレ!
    資料請求<無料>
    無料カウンセリング
    • 電話カウンセリング
    • メールカウンセリング
    • 面談カウンセリング
    ×
    ログインしてクチコミ記事を投稿 ※新規登録の方はこちら
    ユーザー登録をしないで投稿する
    ×

    学校のお問い合わせ・パンフレット請求

    個人カウンセリング予約
    資料(パンフ)請求