English Fella Language School, Campus2(English Fella第2キャンパス) イングリッシュ フェッラ ランゲージ スクール、キャンパス2

日本人向けのスパルタ規定導入で、厳しいながらも自分のペースで学習できる環境を提供

総合満足度 4.32
各項目の平均スコア
授業内容/雰囲気4.47
教師の質4.37
施設レベル3.63
サポート体制3.90
食事の内容3.42
インターネット環境2.95
年代別オススメ度平均スコア
4.00
4.31
4.50
0.00
0.00
0.00
    • エリア セブ
    • 施設タイプ キャンパス型
    • 経営 韓国系
    • 1:1最大数 5コマ
    • 校則 / 門限 厳しい
    • 雰囲気 厳しい

    りょうううううう さんからのクチコミ

    フィリピンのセブへ長期留学

    投稿日:2017/01/19
    りょうううううう さんのクチコミ 【20代 / 男性 / 大学(院)生】
    留学期間 36週間 / 2015年04月~
    学校への印象 楽しい、厳しい、真面目、辛い、想像通り
    総合満足度 3.0

    各項目の評価

    授業内容/雰囲気
    4.0
    教師の質
    4.0
    施設レベル
    2.0
    サポート体制
    2.0
    食事の内容
    1.0
    インターネット環境
    1.0
    留学前の英語力 片言の会話ができる
    TOEIC:500TOEFL:-IELTS:-
    留学後の英語力 日常会話は問題ない
    TOEIC:850TOEFL:-IELTS:-
    スパルタ教育で知られるフィリピンへ36週の長期留学を行いました。
    授業内容は一日に5コマのマンツーマンクラス、2コマのグループクラスでした。
    夕食後には夜9時半まで自主学習があるので、日々英語漬けでした。
    アジア圏の留学生が大半(日本、韓国、台湾、中国)で特に夏には日本の大学生が増えるので日本の大学に通っている気分でした。

    マンツーマンの授業が多いため、スピーキング力の向上は間違いないと思います。
    先生方もとても親切なので、臆することなく話せる環境があると感じました。
    ただフィリピンを選ぶ生徒の大半が英語に対して初心者なので、授業以外での英語の向上はあまり見込めないと思います。
    【運営デスクからのコメント】
    スパルタ規定のため授業と合わせて義務自習もあり、平日は英語漬けだったのですね!月曜日から金曜日までの5日間すべて外出禁止の規定が基本となりますが、J-Spartaと呼ばれる水曜日と金曜日に外出ができる規定もあるので、バランスよく息抜きしながら頑張ることができます^^

    授業はマンツーマン授業のため他の方を気にすることなく話すチャレンジすることができたようですね。欧米圏のクラスではよく話すクラスメイトが先に話してしまってあまり発言できなかったり、間違うことを恐れて考えている間に進んでしまうこともありますが、フィリピンではそれぞれの学生のレベルやスピードに合わせて授業が進められるため英語力が初級の方でも安心して学習していただけます^^
    - %の人が「役に立つ」と評価!
    このレポートは参考になりましたか?

    この学校に興味がある人は、こちらの学校もオススメです

    2カ国留学
    無料カウンセリング
    • 電話カウンセリング
    • メールカウンセリング
    • 面談カウンセリング
    留学ドットコム
    「一歩進んだ」留学に役立つ情報が手に入る!
    ワーキングホリデー無料留学説明会
    留学について思い立ったら…まずはコレ!
    資料請求<無料>
    無料カウンセリング
    • 電話カウンセリング
    • メールカウンセリング
    • 面談カウンセリング
    ×
    ログインしてクチコミ記事を投稿 ※新規登録の方はこちら
    ユーザー登録をしないで投稿する
    ×

    学校のお問い合わせ・パンフレット請求

    個人カウンセリング予約
    資料(パンフ)請求