English Fella Language School, Campus1(English Fella第1キャンパス) イングリッシュ フェッラ ランゲージ スクール、キャンパス1

バラエティ豊かな試験対策を備え、南国のような雰囲気を持つリゾート型キャンパス

総合満足度 4.33
各項目の平均スコア
授業内容/雰囲気4.42
教師の質4.50
施設レベル3.83
サポート体制4.50
食事の内容4.08
インターネット環境3.42
年代別オススメ度平均スコア
0.00
4.14
4.75
0.00
0.00
4.00
    • エリア セブ
    • 施設タイプ キャンパス型
    • 経営 韓国系
    • 1:1最大数 6コマ
    • 校則 / 門限 普通
    • 雰囲気 真面目

    Tetsuya Maekawa さんからのクチコミ

    自分次第で良くも悪くもなります

    投稿日:2016/04/17
    Tetsuya Maekawa さんのクチコミ 【30代 / 男性 / その他】
    留学期間 28週間 / 2015年10月~
    Facebook 連動
    学校への印象 楽しい、緩い、明るい
    総合満足度 4.0

    各項目の評価

    授業内容/雰囲気
    5.0
    教師の質
    5.0
    施設レベル
    4.0
    サポート体制
    3.0
    食事の内容
    4.0
    インターネット環境
    3.0
    留学前の英語力 片言の会話ができる
    TOEIC:-TOEFL:-IELTS:-
    留学後の英語力 日常会話は問題ない
    TOEIC:-TOEFL:-IELTS:-
    ▼この学校を選んだ理由は何ですか?
    環境、設備の良さに加えて先生方の質の高さです。実際にも先生はとても協力的でした。

    ▼全体的な雰囲気や感想を教えてください
    私のいたキャンパスはとても開放的で自由な雰囲気でした。雰囲気に関しては2つのキャンパスから自分に合うものを選べば良いと思います。

    ▼授業内容や講師についてどうでしたか?
    授業内容は自分で選ぶ事が出来ます。先生にしっかりと自分の意図を伝えないといけませんが、それさえしっかりすれば先生はしっかりと応えてくれます。

    ▼生活環境はどうでしたか?
    1人部屋でしたが、洗濯以外はすべてスタッフがしてくれますので、自由な時間は日本にいる時より増えます。日本とは比べる事は出来ませんが、かなり快適です。

    ▼後輩留学生へのメッセージ
    自分次第で良くも悪くもなると思います。
    目標が曖昧なら、お金を無駄にする可能性もありますのでキチンと準備をしてから来る事をお勧めします。
    【運営デスクからのコメント】
    投稿内容にあるように、留学目的をハッキリさせて海外留学に挑むべきであることは、我々も常々留学生にアドバイスしている部分です。要するに、目標が無い状態で留学しているため、何処を目指して良いのか分かりませんし、目標達成という概念もありません。English Fella自体は教育システムも生活環境も満足度が高い学校ですが、それ以前に個々の目的がはっきりしていないことには、学校側も成功に導いて差し上げることができません。留学手続きする際に留学エージェントに相談するなどし、きちんと留学目的を設定して出発したいものですね。
    100 %の人が「役に立つ」と評価! 「参考になった」投票数(3件)/全投票数(3件)
    このレポートは参考になりましたか?

    この学校に興味がある人は、こちらの学校もオススメです

    2カ国留学
    無料カウンセリング
    • 電話カウンセリング
    • メールカウンセリング
    • 面談カウンセリング
    留学ドットコム
    「一歩進んだ」留学に役立つ情報が手に入る!
    ワーキングホリデー無料留学説明会
    留学について思い立ったら…まずはコレ!
    資料請求<無料>
    無料カウンセリング
    • 電話カウンセリング
    • メールカウンセリング
    • 面談カウンセリング
    ×
    ログインしてクチコミ記事を投稿 ※新規登録の方はこちら
    ユーザー登録をしないで投稿する
    ×

    学校のお問い合わせ・パンフレット請求

    個人カウンセリング予約
    資料(パンフ)請求