カリキュラム
コースの種類
IELTSコース | 1:1授業4コマ + グループ授業4コマ + 早朝クラス1コマ + 夜間クラス1コマ + 模擬テスト(リーディング/リスニング) + 義務自習2コマ |
---|
※金曜日は模擬テストとなります。
※土曜日もグループ授業3コマがレギュラー化されています。
※1コマ45分ですが、グループ授業は90分ずつ行われます。(90分×2コマ)
コースの内容
IELTSコース | 1日8コマのIELTSに特化した授業を受講することで、目標点を獲得するための英語力および試験対策力を身に付けていきます。マンツーマン授業では自分のレベルやニーズに応じた内容で学習し、グループ授業では同じ目的を持った者同士で刺激し合いながら学習していきます。IELTS漬けの毎日を送ることで確実なスコアアップを目指したい方には最適なコースです。 |
---|
マンツーマン授業内容
スピーキング | 慣用句や文法、単語、発音、会話フレーズの学習を通じて、スピーキングの流暢さと一貫性を高めるための授業です。実際のIELTS試験を想定し、講師が試験官の役を務めて1対1で授業を進めるので、まるで本番のような感覚の中での練習が可能となっています。専門講師がコース開始から終了まで担当してくれます。成長過程を知る講師が日々のフィードバックを行うことで、より確実な英語力の向上を促します。 |
---|
ライティング | ライティングでよく使用する語彙や、一貫性と結束のある文章の書き方などを学習し、ライティングスキルの向上を目指します。現状説明やフォーマルな文章の書き方、与えられたテーマに対しての意見を文書で表現する方法など、実際の試験で役立つライティングスキルを身に付けていきます。弱点は克服し、強みは伸ばしていけるよう講師が毎日フィードバックを行います。 |
---|
グループ授業内容
リーディング | リーディングクラスは、90分で構成されています。授業後、毎日模擬テストを実施しています。そして模擬テストの結果の確認を翌日のリーディングクラスで行います。学習したことをすぐにテストで実践し、また次の日に復習ができるので効率的な学習が可能です。 |
---|
リスニング | リーディングと同様、90分の授業のあとに模擬テストを行います。専門講師が実際のテストを考慮した内容の授業を提供します。また、グループで行うことで、リスニングスキルだけではなくスピーキングスキルも向上します。 |
---|
サンプルタイムスケジュール
IELTSコース(月~木曜日)
時間 | 時限数 | 内容 |
---|
6:45~7:20 | – | 早朝授業(参加自由) |
7:00~8:00 | – | 朝食 |
8:00~8:45 | 1時限目 | マンツーマン授業(スピーキング) |
8:50~9:35 | 2時限目 | マンツーマン授業(スピーキング) |
9:40~10:25 | 3時限目 | マンツーマン授業(ライティング) |
10:30~11:15 | 4時限目 | マンツーマン授業(ライティング) |
11:20~12:05 | 5時限目 | 義務自習 |
12:00~13:00 | – | 昼食 |
13:00~14:30 | 6時限目 | グループ授業(リスニング) |
14:30~14:50 | 7時限目 | グループ授業(リスニング模擬試験) |
14:55~16:35 | 8時限目 | グループ授業(リーディング) |
16:40~17:40 | 9時限目 | グループ授業(リーディング模擬試験) |
17:40~18:00 | – | 夕食 |
18:00~18:45 | – | 夜間授業(参加自由) |
18:55~19:35 | – | 義務自習 |
※金曜日は模擬テストとなるためスケジュールが異なります。詳細はお問い合わせくださいませ。