SMEAG Global Education, Capital Campus(SMEAG Capital) エスエムイーエージー グローバル エデュケーション、キャピタル キャンパス

ETS公認のTOEIC&TOEFLの公式試験会場のキャンパスで、高得点獲得を目指せる学校。

総合満足度 3.81
各項目の平均スコア
授業内容/雰囲気4.19
教師の質4.19
施設レベル3.25
サポート体制2.81
食事の内容2.62
インターネット環境2.19
年代別オススメ度平均スコア
5.00
3.71
4.00
0.00
0.00
0.00
    • エリア セブ
    • 施設タイプ ビル型
    • 経営 日韓共同
    • 1:1最大数 6コマ
    • 校則 / 門限 普通
    • 雰囲気 バランス重視型

    hiromutakahashi さんからのクチコミ

    セブ留学についての感想と評価

    投稿日:2016/07/12
    hiromutakahashi さんのクチコミ 【20代 / 男性 / 大学(院)生】
    留学期間 20週間 / 2016年03月~
    学校への印象 楽しい、緩い、普通、想像通り、目標達成
    総合満足度 3.0

    各項目の評価

    授業内容/雰囲気
    4.0
    教師の質
    4.0
    施設レベル
    3.0
    サポート体制
    2.0
    食事の内容
    2.0
    インターネット環境
    2.0
    留学前の英語力 片言の会話ができる
    TOEIC:300TOEFL:-IELTS:-
    留学後の英語力 日常会話は問題ない
    TOEIC:830TOEFL:-IELTS:-
    留学前の私の英語能力は上記の通りTOEIC300点、つまり英会話能力0ということです。しかし私の留学17週目に受けたofficial試験でTOEIC800点を取ることができ、結果として満足しています。

    約4ヶ月で点数が500点以上伸びたことになりますが、自分の努力なしでは結果は残せません。これはフィリピンだけではなくどこで留学しても同じかと思います。自分が勉強するかしないかという問題ですがフィリピンは物価も安いので遊びの誘惑が強いと感じました。実際に留学に来たものの、全く語学力が伸びずに帰るという人を何人も見てきました。ただ、勉強する設備は整っています。

    また、SMEAG capital campus では実際のofficial試験を受けることが出来るという利点があります。もし、あなたが短期でTOEICのスコアを取りたい、もしくは英会話能力を向上させたいと考えているのならば、セブは効率の良い選択肢の一つになるでしょう。

    先生の質は良いと思うけれどもばらつきがあります。実際に他の学校を訪れたことはありませんが他の学校も同じような環境に置かれると思います。トイレットペーパーはトイレに流せませんし、シャワーの水圧はとても弱い。そしてご飯はあまり美味しくありません。また24時間在中の日本人マネージャーがいますが、あまり協力的とは思えません。環境を気にせず、また環境のせいにせず勉強ができるという方にはお勧めできます。

    私の場合20週の滞在になりますが、個人的には長く感じられました。特に二カ国留学を考え、一カ国目にフィリピンを選ぶ方には二ヶ月もしくは三ヶ月の滞在をお勧めします。
    【運営デスクからのコメント】
    約4カ月でのTOEIC500点アップはどなたでも到達できるものではないので、授業時間以外にも相当な時間を自習に費やされたのではないかと思います。仰る通り、フィリピンは物価も安くセブ島には誘惑も多いことから、留学しに来ているのに誘惑に負けてしまう方もいらっしゃって、結果英語が伸びないといったこともございます。(ちなみに、欧米圏はもっと誘惑が多い。)フィリピン留学では勉強に集中できる環境が提供されているため、それを利用するかしないかといったところで最終的な英語力の伸びに差が出てきてしまいますね。

    2カ国留学の方は2~3カ月のフィリピン留学がお勧め、ということですがこれも一概には言えず、その方の英語力や目標、2カ国目での目的にもよって大きく異なってきます。実際に3カ月未満の学習期間では、TOEIC800点越えを到達することは極めて難しいと一般論から言えます。フィリピン留学は勉強中心の生活となるため、精神的&肉体的に厳しく感じることもあるでしょうが、欧米圏での留学ではココまでの急成長が難しいのもまた事実です。長期留学に適した環境の整った地域や学校もございますので、各自の希望に合ったプランで渡航頂くのがポイントです。
    100 %の人が「役に立つ」と評価! 「参考になった」投票数(4件)/全投票数(4件)
    このレポートは参考になりましたか?

    この学校に興味がある人は、こちらの学校もオススメです

    2カ国留学
    無料カウンセリング
    • 電話カウンセリング
    • メールカウンセリング
    • 面談カウンセリング
    留学ドットコム
    「一歩進んだ」留学に役立つ情報が手に入る!
    ワーキングホリデー無料留学説明会
    留学について思い立ったら…まずはコレ!
    資料請求<無料>
    無料カウンセリング
    • 電話カウンセリング
    • メールカウンセリング
    • 面談カウンセリング
    ×
    ログインしてクチコミ記事を投稿 ※新規登録の方はこちら
    ユーザー登録をしないで投稿する
    ×

    学校のお問い合わせ・パンフレット請求

    個人カウンセリング予約
    資料(パンフ)請求