SMEAG Global Education, Classic Campus(SMEAG Classic) エスエムイーエージー グローバル エデュケーション、クラシック キャンパス

フィリピン唯一の公認IELTSセンターで、しっかりとしたIELTS対策が受けられる学校

総合満足度 4.33
各項目の平均スコア
授業内容/雰囲気4.44
教師の質4.22
施設レベル2.89
サポート体制3.00
食事の内容2.78
インターネット環境1.89
年代別オススメ度平均スコア
0.00
4.33
0.00
0.00
0.00
0.00
    • エリア セブ
    • 施設タイプ ビル型
    • 経営 日韓共同
    • 1:1最大数 6コマ
    • 校則 / 門限 やや厳しい
    • 雰囲気 真面目

    ロイ さんからのクチコミ

    英国大学院進学のためのIELTS集中特訓

    投稿日:2016/05/15
    ロイ さんのクチコミ 【20代 / 男性 / 大学(院)生】
    留学期間 8週間 / 2016年03月~
    Google+ 連動
    学校への印象 明るい、辛い、多国籍
    総合満足度 4.0

    各項目の評価

    授業内容/雰囲気
    4.0
    教師の質
    4.0
    施設レベル
    3.0
    サポート体制
    3.0
    食事の内容
    3.0
    インターネット環境
    1.0
    留学前の英語力 ビジネスで問題ない
    TOEIC:970TOEFL:-IELTS:5.5
    留学後の英語力 ビジネスの場で問題ない
    TOEIC:970TOEFL:-IELTS:6.5
    ▼この学校を選んだ理由は何ですか?
    英国大学院のためにIELTSに特化して英語を学ぶ必要があったため、セブで唯一IELTSの公式受験センターになっており、専用のコースと教師を豊富に用意していたSMEAGクラシックキャンパスを選びました。

    ▼全体的な雰囲気や感想を教えてください
    多国籍という印象でした。中・韓・日・伊・露・越(ベトナム)国籍の学生が学んでいました。
    海外旅行のための英会話の練習で来ているESLの学生と、英や豪の大学に入学し今後の人生をなんとか切り開こうとしている、学生の間でやや温度差がありました。

    ▼授業内容や講師についてどうでしたか?
    私のとったIELTSコースの先生方は、やはりIELTSに特化して長年教えているだけあり、多くの解答のテクニックを教えてくれました。使った教材は全てIELTS専用のものでしたが、日本で買うよりはるかに安く購入できました。

    ▼生活環境はどうでしたか?
    門限が厳しいですが、それは我々の安全と睡眠時間を確保するためのものですので守りました。
    夜はあまり外出はできませんが、バレーボールやバスケットができる設備や簡易ジムがあるので、運動不足にならずに済みました。

    ▼後輩留学生へのメッセージ
    先生たちとは年齢も近いため、精神的にも物理的にも距離が近いので、あまり仲良くなりすぎると授業がなあなあになってしまうので、効率よく自分を鍛えるためには、ある程度の距離感をもって付き合うべきだと思います。
    【運営デスクからのコメント】
    正規留学のためにIELTSを学ばれたのですね^^2カ月で1.0しっかりとアップされていらっしゃいますね。IELTSを受けられる方はすでに英語力があり、目標達成のために真面目にやっていらっしゃり、一般英語コースの方との温度差が少しあったということですが、同じような目標を持った方とモチベーションを保ちながら学習されていらっしゃったのではないかと思います。
    フィリピン留学では先生と仲良くなり、週末にお出かけをしたり食事をしたりしながら英語を使う機会を増やすことも一つの英語力アップへとつながると考えられていますが、試験対策等で目標のある方にとってはきちんと授業を受けられる距離を保たれることがポイントになりますね!
    100 %の人が「役に立つ」と評価! 「参考になった」投票数(1件)/全投票数(1件)
    このレポートは参考になりましたか?

    この学校に興味がある人は、こちらの学校もオススメです

    2カ国留学
    無料カウンセリング
    • 電話カウンセリング
    • メールカウンセリング
    • 面談カウンセリング
    留学ドットコム
    「一歩進んだ」留学に役立つ情報が手に入る!
    ワーキングホリデー無料留学説明会
    留学について思い立ったら…まずはコレ!
    資料請求<無料>
    無料カウンセリング
    • 電話カウンセリング
    • メールカウンセリング
    • 面談カウンセリング
    ×
    ログインしてクチコミ記事を投稿 ※新規登録の方はこちら
    ユーザー登録をしないで投稿する
    ×

    学校のお問い合わせ・パンフレット請求

    個人カウンセリング予約
    資料(パンフ)請求