コースの種類
4時間コース | 1:1授業2コマ + 無料グループ授業2コマ |
---|
6時間コース | 1:1授業4コマ + 無料グループ授業2コマ |
---|
8時間コース | 1:1授業6コマ + 無料グループ授業2コマ |
---|
10時間コース | 1:1授業8コマ + 無料グループ授業2コマ |
---|
授業内容
通常授業 | サイクルラーニングメソッド(CL)、スーパーベーシックグラマー(SBG)、サイドバイサイド(SBS)、スピーキング、リスニング、洋楽クラス、など |
---|
特別授業 | 発音矯正、シラブルクラス、STメソッド、洋楽クラス/リスニング(シラブル/発音記号)、TOEIC、IELTS、TOEFL、ビジネス英語、TEDディスカッション、など |
---|
※1コマにつき1,500ペソ(4週間)の追加費用で、マンツーマン授業の授業内容を通常クラスから特別クラスへ変更することが可能です。
授業内容詳細
洋楽クラス | 洋楽を用いて発音とリスニング力の両方を鍛える授業となっています。繰り返し練習し、正しい発音を理解し身に付けることで、リスニング力の向上にも繋がります。洋楽で練習をするので楽しく学習できます。 |
---|
STメソッド | 日本語の教材を授業で使用できる授業です。大切な部分は英語で抜粋されているため、フィリピン人講師に教えてもらいながらも、日本語の教材を使うことが可能となっています。英語初心者の方におすすめです。 |
---|
CLメソッド | CLメソッド(サイクルラーニングメソッド)とは、文法、語彙、表現、発音、リスニングなど会話に必要なスキルを何度も繰り返し練習することで、英語脳を鍛える教育メソッドです。英語脳を鍛えることで、英語をそのまま英語として理解し(日本語に変換する必要がなくなる)、会話の際に必要な瞬発力を身に付けることが可能となります。 |
---|
カリキュラム
サンプルタイムスケジュール
8時間コース
時間 | 時限数 | 内容 |
---|
6:30~7:50 | – | 朝食 |
8:10~9:00 | 1時限目 | マンツーマン授業(発音) |
9:10~10:00 | 2時限目 | マンツーマン授業(日記メソッド) |
10:10~11:00 | 3時限目 | 自習時間 / 休憩時間 |
11:10~12:00 | 4時限目 | マンツーマン授業(発音) |
12:00~12:40 | – | 昼食 |
13:00~13:50 | 5時限目 | マンツーマン授業(洋楽クラス) |
14:00~14:50 | 6時限目 | 自習時間 / 休憩時間 |
15:10~16:00 | 7時限目 | マンツーマン授業(ストラテジーメソッド) |
16:10~17:00 | 8時限目 | マンツーマン授業(アドバタイズメントクラス) |
17:10~18:00 | – | ナイトクラス(グループ授業) |
18:00~18:40 | – | 夕食 |
18:40~19:30 | – | グイトクラス(グループ授業) |