TARGET Global English Academy(TARGET) ターゲット グローバル イングリッシュ アカデミー

充実のサポート体制と、英語漬けになれる環境を提供する安心の日本人経営校

総合満足度 4.00
各項目の平均スコア
授業内容/雰囲気4.23
教師の質3.96
施設レベル3.27
サポート体制4.00
食事の内容3.38
インターネット環境3.50
年代別オススメ度平均スコア
4.20
4.00
3.67
0.00
4.00
0.00
    • エリア セブ
    • 施設タイプ キャンパス型
    • 経営 日系
    • 1:1最大数 8コマ
    • 校則 / 門限 やや緩い
    • 雰囲気 真面目

    nonyan さんからのクチコミ

    英語力を伸ばすには!!

    投稿日:2016/10/31
    nonyan さんのクチコミ 【20代 / 女性 / その他】
    留学期間 12週間 / 2015年09月~
    Facebook 連動
    学校への印象 楽しい、真面目、明るい、充実
    総合満足度 5.0

    各項目の評価

    授業内容/雰囲気
    5.0
    教師の質
    4.0
    施設レベル
    4.0
    サポート体制
    4.0
    食事の内容
    4.0
    インターネット環境
    4.0
    留学前の英語力 まったくの英語初心者
    TOEIC:-TOEFL:-IELTS:-
    留学後の英語力 海外旅行で不安がない会話力
    TOEIC:-TOEFL:-IELTS:-
    マンツーマンの授業なので、嫌でも自分で喋って授業を進めていかないといけないので、自然と英語力がつきます!もちろん自習は毎日しましたが!

    先生によりますが、ほとんどの先生が授業が上手で、生徒個々の力を見て授業を進めてくれます!また先生たちはすごくフレンドリーで、卒業のときは泣いてお別れしました、、!

    私が行った時は同世代の仲間が多く(25歳前後)、また24時間一緒に暮らすので家族のように仲良くなりました!とくにルームメイトとはものすごく仲良くなれました!部屋を選ぶときはツインルームをオススメします!もし状況によりルームメイトと合わなければ変えてもらうことも可能なので!
    部屋は、部屋によって夜中ずっとニワトリがうるさかったり、アリやG、ムカデと毎日格闘したり、シャワーが弱かったり、、とありますが、慣れます!笑

    Targetはマンツーマンの授業コマが多くて値段が安い!日本人の口に近い料理が食べれる!のでオススメします!現在わたしはワーホリ中ですが、ワーホリが終わったらもう一度targetへ戻り勉強しようと考えてます! そしてリピーターの多い学校でもあるとおもいます!
    【運営デスクからのコメント】
    TARGETでのご留学で先生や他の学生ととても仲良くなられたのですね!フィリピンでの生活は仰っているように虫が出たり、シャワーが弱かったり、夜中のニワトリや犬の鳴き声がうるさかったりと、ストレスに感じられる方もいらっしゃいますが慣れられたということで良かったです^^どの国へのご留学でも当てはまりますが、生活環境の違い(特にインターネット)は必ずあるため、あらかじめ日本と同じように便利な生活を送ることができないことを理解いただいた上で、現地での生活を楽しんでいただければと思います^^
    TARGETは日本資本の学校であることからも食事やサポートが充実しており、日本人が生活しやすい環境が整っている学校です。また授業時間も多く取れることから、しっかり勉強したい方やフィリピンでの留学生活に不安のある方にとてもお勧めの学校です!
    67 %の人が「役に立つ」と評価! 「参考になった」投票数(2件)/全投票数(3件)
    このレポートは参考になりましたか?

    この学校に興味がある人は、こちらの学校もオススメです

    2カ国留学
    無料カウンセリング
    • 電話カウンセリング
    • メールカウンセリング
    • 面談カウンセリング
    留学ドットコム
    「一歩進んだ」留学に役立つ情報が手に入る!
    ワーキングホリデー無料留学説明会
    留学について思い立ったら…まずはコレ!
    資料請求<無料>
    無料カウンセリング
    • 電話カウンセリング
    • メールカウンセリング
    • 面談カウンセリング
    ×
    ログインしてクチコミ記事を投稿 ※新規登録の方はこちら
    ユーザー登録をしないで投稿する
    ×

    学校のお問い合わせ・パンフレット請求

    個人カウンセリング予約
    資料(パンフ)請求