【閉校】American English Learning Center(AELC 一般留学センター) アメリカン イングリッシュ ラーニング センター、センター1

この語学学校は、閉鎖しました。(2019/07/05)

ネイティブ講師による授業を存分に受けられる、クラーク唯一のTOEIC公式試験センター

総合満足度 4.43
各項目の平均スコア
授業内容/雰囲気4.71
教師の質4.71
施設レベル4.29
サポート体制4.29
食事の内容4.14
インターネット環境4.00
年代別オススメ度平均スコア
5.00
4.40
4.00
0.00
0.00
0.00
    • エリア クラーク
    • 施設タイプ キャンパス型
    • 経営 韓国系
    • 1:1最大数 4コマ
    • 校則 / 門限 緩い
    • 雰囲気 楽しい

    Mnk さんからのクチコミ

    ー英語初心者の3ヶ月留学ー

    投稿日:2017/06/26
    Mnk さんのクチコミ 【20代 / 女性 / 会社員】
    留学期間 12週間 / 2017年04月~
    学校への印象 楽しい、緩い、明るい、ユニーク、多国籍
    総合満足度 4.0

    各項目の評価

    授業内容/雰囲気
    5.0
    教師の質
    4.0
    施設レベル
    4.0
    サポート体制
    4.0
    食事の内容
    3.0
    インターネット環境
    3.0
    留学前の英語力 まったくの英語初心者
    TOEIC:-TOEFL:-IELTS:-
    留学後の英語力 片言の会話ができる
    TOEIC:-TOEFL:-IELTS:-
    ▼この学校を選んだ理由は何ですか?
    学校を決めるにあたり説明会に参加しました。
    その中で選び方の説明もあり、まずは3点に絞りました。
    ①キャンパス型 ②比較的治安が良い田舎 ③日本人が少ない
    これを元にエージェントに相談し2校に絞りました。
    最終的にネイティブ講師のマンツーマンがあるこちらの学校に決めました。

    ▼全体的な雰囲気や感想を教えてください
    「アットホームな雰囲気」と伺っていたのですが
    その通りでとても満足しています。
    小規模の学校で生徒と先生の距離感が近く
    生徒同士も国籍関係なく仲が良いのでとても雰囲気が良く
    居心地よく毎日を過ごす事ができました。

    ▼授業内容や講師についてどうでしたか?
    私のコースはフィリピン講師の授業が4コマ、ネイティブが1コマでした。
    フィリピンでネイティヴの授業を受けられるのは珍しいと思います。
    ネイティヴの講師の特徴としては、初めは会話のスピードが速くスラングもあり
    聞き取るのが難しく感じられました。ですが、発音はとてもクリアなので
    2週間もすると耳に馴染み、ある程度聞き取りやすくなりました。
    フィリピン人講師の特徴としては、多少のなまりはあるものの
    そのなまりも同じく耳に馴染んでくるので2週間程で慣れました。
    英語初心者だったので不安だったのですが英語に漬かる事で
    ゼロに近い英語力も微々たるものでも
    どの講師も親切な方ばかりで毎日授業は楽しかったです。
    基本的にはテキストを使いますが、やりたい授業がある場合
    要望伝えるとそれについて柔軟に対応してくれました。
    成長スピードに合わせて授業を展開してくれるのも
    フィリピンのマンツーマンの魅力だと思います。

    ▼生活環境はどうでしたか?
    エージェントの方も話してくれてた通りクラークは比較的治安も良く
    交通網も充実していて、休日には近くのお店で外食やショッピング
    もできたり、問題なく過ごす事ができました。
    施設についてはトイレ、シャワー、ベッドも通常過ごす分には
    問題ありません。食事は心配していましたが体調を崩すことはなく
    外食した際のフィリピン料理も美味しく頂けました。
    雨が強い日は停電する時もありますが、すぐに復旧しましたし
    体調を崩した場合は近くに病院もあり安心です。
    他に困ったことがあればマネージャーの方が対応してくれたので
    大きな不安はなく過ごすことができました。

    ▼総評と後輩留学生へメッセージ
    学校選びは凄く迷いますが、項目を3点ほどに絞って
    エージェントの方に相談すると学校を絞りやすいです。
    違う国、違う環境で過ごす事に不安もあると思います。
    ですがこの学校は凄くアットホームな雰囲気なので
    不安や悩みを抱えた時は誰もが親身になって聞いてくれます。
    私は1校しか経験していないので学校の比較はできませんが
    こちらの学校を選んでよかったと思っています。

    授業や日本以外での生活を通して現地の人の生活や
    文化や食の違いなど、身をもって学ぶ事ができました。
    私はあまり追い込まず、楽しく英語を学びたかったので
    学校の雰囲気も含め非常に満足した留学生活となりました*
    【運営デスクからのコメント】
    よく「学校が多すぎて決められません」とご相談を頂きますが、周辺環境や学校の設備、環境、雰囲気などいろいろとご希望は出てくるかと思います。それらを上げて頂くことで適した学校をご紹介させて頂けますので、まずはどんな選択肢があるのか、どれくらい勉強したいのか、目標は、などをまずは検討されるのがお勧めです^^

    AELCは日本人が少なく落ち着いた環境ででき、また少人数でアットホームな点が魅力ですね。学校スタッフの方のサポートもあり、滞在中は充実した日々を送られていたことが伝わってきました!
    授業ではフィリピン人講師の授業とネイティブ講師の特徴それぞれから学ばれることが多かったのではないかと思います。フィリピン人講師はゆっくりとわかりやすく話してくれますが、ネイティブ講師は話すスピードが速く、スラングなども入ってくるため聞き取るのが難しく感じます。それぞれの英語に触れることで、特に2か国留学でフィリピン留学の後に欧米圏へ留学される方は2カ国目でもスムーズに生活に適応できるので、AELCは2か国留学の方に特にお勧めです^^
    - %の人が「役に立つ」と評価!
    このレポートは参考になりましたか?

    この学校に興味がある人は、こちらの学校もオススメです

    2カ国留学
    無料カウンセリング
    • 電話カウンセリング
    • メールカウンセリング
    • 面談カウンセリング
    留学ドットコム
    「一歩進んだ」留学に役立つ情報が手に入る!
    ワーキングホリデー無料留学説明会
    留学について思い立ったら…まずはコレ!
    資料請求<無料>
    無料カウンセリング
    • 電話カウンセリング
    • メールカウンセリング
    • 面談カウンセリング
    ×
    ログインしてクチコミ記事を投稿 ※新規登録の方はこちら
    ユーザー登録をしないで投稿する
    ×

    学校のお問い合わせ・パンフレット請求

    個人カウンセリング予約
    資料(パンフ)請求