【閉校】FFIERY International School ファイアリー インターナショナル スクール

この語学学校は、閉鎖しました。(2016/01/01)

とにかくスピーキングを重視したカリキュラム、門限がなく自由な校風の日本人経営校

総合満足度 4.90
各項目の平均スコア
授業内容/雰囲気4.90
教師の質5.00
施設レベル4.30
サポート体制4.80
食事の内容4.30
インターネット環境4.40
年代別オススメ度平均スコア
5.00
4.83
5.00
0.00
0.00
0.00
    • エリア クラーク
    • 施設タイプ キャンパス型
    • 経営 日系
    • 1:1最大数 11コマ
    • 校則 / 門限 緩い
    • 雰囲気 自由度重視

    おじぼ さんからのクチコミ

    人生で最も充実していた2週間

    投稿日:2016/09/19
    おじぼ さんのクチコミ 【20代 / 女性 / 大学(院)生】
    留学期間 2週間 / 2016年09月~
    学校への印象 楽しい、緩い、明るい、充実、ユニーク
    総合満足度 4.0

    各項目の評価

    授業内容/雰囲気
    5.0
    教師の質
    5.0
    施設レベル
    3.0
    サポート体制
    5.0
    食事の内容
    4.0
    インターネット環境
    3.0
    留学前の英語力 ネイティブと問題なく会話できる
    TOEIC:-TOEFL:-IELTS:-
    留学後の英語力 ネイティブと問題なく会話できる
    TOEIC:-TOEFL:-IELTS:-
    ▼この学校を選んだ理由は何ですか?
    他の語学学校にはない全ての授業がマンツーマンというユニークな点と、授業数の多さに対するコストパフォーマンスの良さが決め手でした。とにかくこの価格は本当に安い…

    ▼全体的な雰囲気や感想を教えてください
    土日祝日は授業がないので生徒全員で小旅行に出かけたり、平日の夜も講師と生徒でご飯を食べに出かけたりできる自由な校風でした。でも空き時間には皆一生懸命勉強していました。

    ▼授業内容や講師についてどうでしたか?
    私は超集中コースでオールスピーキング授業にカスタマイズしたのでひたすら1日中喋り続けてました。先生たちとの距離が近いこともこの学校の特色の一つでしょう。本当に優しい先生たちです。

    ▼生活環境はどうでしたか?
    学校に行けばWiFiが使えますが寮の中ではネット環境がないのは不便ではありました。食事は平日は3食、土日祝は2食出ます。日本人にも食べやすいように工夫してくださってたように思います。

    ▼後輩留学生へのメッセージ
    自分の勉強したい項目に寄り添った授業内容にカスタマイズできるのでなりたい自分像に近づきやすい!積極的に自分から先生たちに話しかけたりどんどん関わっていくのがいいと思います。たとえ短期であっても彼らのあたたかい人柄に触れれば本当にかけがえのない思い出になります。
    【運営デスクからのコメント】
    フィリピン留学は授業内容をご希望や苦手分野に合わせてカスタマイズすることが魅力の一つですね!すべてスピーキングになさったとのことで、頭の回転も必要ですし、とてもハードだったのではないかと思います。学校の先生との距離が近く、空き時間や放課後、週末に一緒に時間を過ごせることも会話の練習にもなりますしとても良い環境ですね。仰るように、フィリピン留学に限らず、英語留学では現地で学生や先生、他の方に積極的に話しかけることが英語力アップへの近道となります。現在ご留学中の方も、これからご留学なさる方も、ぜひ各国の学生や先生と話して頂きたいですね^^
    - %の人が「役に立つ」と評価!
    このレポートは参考になりましたか?

    この学校に興味がある人は、こちらの学校もオススメです

    2カ国留学
    無料カウンセリング
    • 電話カウンセリング
    • メールカウンセリング
    • 面談カウンセリング
    留学ドットコム
    「一歩進んだ」留学に役立つ情報が手に入る!
    ワーキングホリデー無料留学説明会
    留学について思い立ったら…まずはコレ!
    資料請求<無料>
    無料カウンセリング
    • 電話カウンセリング
    • メールカウンセリング
    • 面談カウンセリング
    ×
    ログインしてクチコミ記事を投稿 ※新規登録の方はこちら
    ユーザー登録をしないで投稿する
    ×

    学校のお問い合わせ・パンフレット請求

    個人カウンセリング予約
    資料(パンフ)請求