Basic English Camp(b.E Camp) ベーシック イングリッシュ キャンプ

アウトプット量5倍のオリジナルメソッドでスピーキング、発音、リスニングを飛躍的に伸ばせる学校

総合満足度 4.86
各項目の平均スコア
授業内容/雰囲気4.86
教師の質4.91
施設レベル4.00
サポート体制4.64
食事の内容4.43
インターネット環境3.89
年代別オススメ度平均スコア
5.00
4.82
4.83
4.86
5.00
0.00
    • エリア マニラ
    • 施設タイプ ビル型
    • 経営 日系
    • 1:1最大数 6コマ
    • 校則 / 門限 緩い
    • 雰囲気 自由度重視

    タク さんからのクチコミ

    英語って楽しいと感じさせてくれたb.E Camp

    投稿日:2016/05/23
    タク さんのクチコミ 【20代 / 男性 / 大学(院)生】
    留学期間 12週間 / 2015年09月~
    学校への印象 楽しい、明るい、想像以上、目標達成
    総合満足度 5.0

    各項目の評価

    授業内容/雰囲気
    4.0
    教師の質
    5.0
    施設レベル
    4.0
    サポート体制
    5.0
    食事の内容
    4.0
    インターネット環境
    4.0
    留学前の英語力 まったくの英語初心者
    TOEIC:225TOEFL:-IELTS:-
    留学後の英語力 ビジネスの場で問題ない
    TOEIC:690TOEFL:-IELTS:-
    留学前まで英語の勉強もろくにしたことがなく、英語を使うことに臆病な私でしたが、b.E Campの授業を受けて自分の英語に自信を持つことができましたし、英語のレベルも急激に上がりました。

    b.E Campの良さはマンツーマンの授業なので、生徒一人一人に合った授業を受けることができるところです。さらに生徒や先生の数も少数精鋭なので、教師と生徒がすごく仲良く、とてもアットホームで快適な生活を送ることができました。

    また場所がマニラから離れているので、治安も良かったですし、静かな土地なので落ち着いて勉強することができました。授業で悩んだり、勉強が辛くなった時は日本人スタッフの方が親身になってサポートして下さったので、海外という地でも心に余裕を持って勉強に集中することができました。

    b.E Campではメソッドの利用により、間違えたところを直すだけでなく、何度も生徒に言わせるように仕向けて練習量を意図的に増やしてくれました。
    他にイメージし易い状況を与えてくれて、生徒に少し考えさせて、言わせるようにアウトプットの回数を増やしてくれます。
    詰まった時には全部の答えを言わず、少しヒントをくれて、痒いところに手が届く感じでした。
    以前セブの学校に行っていましたが、レッスンはそこまで体系化できている感じはしませんでした。
    また休みが取れれば、大好きな先生達やスタッフの皆さんに会いにいきたいです。
    先生と生徒さん達で撮りました!
    【運営デスクからのコメント】
    12週間でTOEIC465点アップは素晴らしいですね^^
    フィリピン留学ではマンツーマン授業がメインとなるため、それぞれの学生に合った指導を受けることができることが最大のメリットです。欧米留学では、ホームステイ先のファミリーの話が理解できない、1クラスの人数が多く積極的な国籍の方ばかりが発言しているため授業中に離せない、など苦手意識を持つ方もいらっしゃいます。せっかくのご留学期間が楽しく、また英語で話すことに対して自信がつくようにするためにはフィリピン留学はうってつけです!
    100 %の人が「役に立つ」と評価! 「参考になった」投票数(19件)/全投票数(19件)
    このレポートは参考になりましたか?

    この学校に興味がある人は、こちらの学校もオススメです

    2カ国留学
    無料カウンセリング
    • 電話カウンセリング
    • メールカウンセリング
    • 面談カウンセリング
    留学ドットコム
    「一歩進んだ」留学に役立つ情報が手に入る!
    ワーキングホリデー無料留学説明会
    留学について思い立ったら…まずはコレ!
    資料請求<無料>
    無料カウンセリング
    • 電話カウンセリング
    • メールカウンセリング
    • 面談カウンセリング
    ×
    ログインしてクチコミ記事を投稿 ※新規登録の方はこちら
    ユーザー登録をしないで投稿する
    ×

    学校のお問い合わせ・パンフレット請求

    個人カウンセリング予約
    資料(パンフ)請求