Basic English Camp(b.E Camp) ベーシック イングリッシュ キャンプ

アウトプット量5倍のオリジナルメソッドでスピーキング、発音、リスニングを飛躍的に伸ばせる学校

総合満足度 4.86
各項目の平均スコア
授業内容/雰囲気4.86
教師の質4.91
施設レベル4.00
サポート体制4.64
食事の内容4.43
インターネット環境3.89
年代別オススメ度平均スコア
5.00
4.82
4.83
4.86
5.00
0.00
    • エリア マニラ
    • 施設タイプ ビル型
    • 経営 日系
    • 1:1最大数 6コマ
    • 校則 / 門限 緩い
    • 雰囲気 自由度重視

    Haru さんからのクチコミ

    どんなことでも暖かく受け止めてくれる学校

    投稿日:2017/06/28
    Haru さんのクチコミ 【20代】
    留学期間 4週間 / 2017年06月~
    学校への印象 楽しい、真面目、歳若い、ユニーク、想像以上
    総合満足度 5.0

    各項目の評価

    授業内容/雰囲気
    5.0
    教師の質
    5.0
    施設レベル
    4.0
    サポート体制
    5.0
    食事の内容
    5.0
    インターネット環境
    4.0
    留学前の英語力 まったくの英語初心者
    TOEIC:-TOEFL:-IELTS:-
    留学後の英語力 海外旅行で不安がない会話力
    TOEIC:-TOEFL:-IELTS:-
    *フィリピン留学の動機
    英語が話せれば自分の世界を広げられる。また、フィリピン留学は安くマンツーマンレッスンなので、英語初心者の私には適していると思い、フィリピン留学を決めました。

    *BECを選んだ理由
    フィリピンには数多くの学校があり、選ぶのに大変苦労しました。口コミをみてもどこも似たり寄ったりで、嫌気がさしていました。
    そこで無理やり5校に厳選。条件は日本人経営の学校である事、空港から遠くない事、そして1人部屋の料金が安い事。

    *留学前後の英語力の比較
    もともと勉強が好きでなかったため、英語の知識はほとんど皆無。事前にメールで勉強法など細かく教えていただいていたのにも関わらず、ほとんどしていませんでした。そんな私でも授業を含め毎日10時間以上は勉強できました。その中でも発音は、自分の声を録音をしていたので、聴き比べてみるとその違いがよく分かります。また、英語に対する意識もかなり変わったように思えます。嫌いだったはずの勉強も、今では自ら進んで英語の勉強をしています。

    *レッスンについて
    教師陣は皆元気で明るく、よく笑います。またとても熱心に教えてくれますし、超初歩的な間違えをしても嫌な顔一つ見せず、ちゃんと向き合ってくれます。皆教育に対する情熱を持っているので、それに引っ張られ私も頑張り抜く事ができました。代表のナオキさん自身が実際に授業を受けるなど、常に授業の質の向上に取り組んでいる姿が見られました。

    *学校周囲の環境
    学校はマニラ空港からタクシーで約40分の所にあり、程よい田舎な場所にありました。
    学校から徒歩2分程の所にセブンイレブンがあり、とても便利です。そのほかにちょこちょこ飲食店があったり、パン屋さんがあったりして散策するのも結構楽しかったです。
    私が体調を崩してしまった時も、近くの病院の救急外来が24時間空いていたので助かりました。
    あとは美容室がたくさんあってシャンプー、ブローとスタイリング込みで200円くらいで割とちゃんとカットしてくれるのでオススメです。多くの美容師さんはゲイで、お店の雰囲気はとても明るく楽しかったです。

    *休日の過ごし方
    休日はダラダラ部屋で過ごしたり、学校の周辺を散策したりしていました。近くの市場で豚の心臓や腸がそのまま売られてたりして驚きました。
    マニラに出かけることも多く、ショッピングモールやビルが立ち並ぶ都市部に行ったり、石畳の道と古い教会や建物があるイントラモロスに行ったりしました。マニラは少し移動する全く違う景色が広がっており、様々な側面を持っている興味深い街でした。
    最終日にはマカティという便利なジビネス地に移動して、学校の提携しているコンドミニアムに泊まってマニラの観光地なども巡りました。

    *良い点、悪い点
    悪い点は設備が不十分な所です。私が滞在した4週間でも何度か断水になりました。シャワーの水圧も弱いです。
    ただ断水になった時も別途シャワーを貸して頂けたり、洗濯機が壊れた時もクリーニング屋さんに持って行ってくれたりと迅速に対応して頂けて感謝しています。

    良い点は食事が美味しい所です。食べ過ぎると眠くなるので、食べ過ぎないよう毎回自分との戦いでした。先生達もバクバク食べてます。
    後は掃除をしてくれるヘルパーさんがマメな所です。気付くといつもどこか掃除してくれていて、気持ちよく過ごすことができました。

    *今後来られる方へ
    私は留学自体が初めてで他と比べることは出来ませんが、こちらの学校を選んで良かったと思います。
    日本と比べると治安、設備、気候など不自由だと感じることも多いかと思います。海外ならば当然だと思います。
    しかしそれ以上にこちらの学校にはたくさんの魅力がありますし、フィリピンには日本で報道されていないたくさんの良い所があります。

    私は自分で勉強しても身に入りませんでしたが、こちらに来て初めて英語に対して本気になれました。
    また、代表の方は一見関西ノリでおちゃらけた人に見えるかもしれませんが、中身はとても誠実な方だと感じました。誰に対しても平等に接し、学習環境を向上させるために日々努力している。スタッフも何か問題が起きても紳士に対応する。
    こちらの生徒になれて本当に良かったと思っています。
    小さな学校に大きな志を持った人達が集まっています。
    【運営デスクからのコメント】
    授業以外の時間もとても充実した日々を過ごされていたことが伺えました。マニラ空港からアクセスすることができ、周辺環境も良く不自由なく過ごされたようですね^^断水があったり慣れていない食事や気候から体調を崩される方が多くいらっしゃいますが、日本人スタッフの在籍している学校であれば安心ですし、クリニック併設の学校やジャパニーズヘルプデスクがある都市では日本語でのサポートを受けることができるため初めての海外の生活も心強いですね!

    (当クチコミは内容表現に問題が確認されたため、運営デスク側で一部修正を行いました。)
    100 %の人が「役に立つ」と評価! 「参考になった」投票数(6件)/全投票数(6件)
    このレポートは参考になりましたか?

    この学校に興味がある人は、こちらの学校もオススメです

    2カ国留学
    無料カウンセリング
    • 電話カウンセリング
    • メールカウンセリング
    • 面談カウンセリング
    留学ドットコム
    「一歩進んだ」留学に役立つ情報が手に入る!
    ワーキングホリデー無料留学説明会
    留学について思い立ったら…まずはコレ!
    資料請求<無料>
    無料カウンセリング
    • 電話カウンセリング
    • メールカウンセリング
    • 面談カウンセリング
    ×
    ログインしてクチコミ記事を投稿 ※新規登録の方はこちら
    ユーザー登録をしないで投稿する
    ×

    学校のお問い合わせ・パンフレット請求

    個人カウンセリング予約
    資料(パンフ)請求