
Kohei Kaneko さんからのクチコミ
大自然と英語、それからソーシャルアクティビティ
投稿日:2016/06/09
▼この学校を選んだ理由は何ですか?
パヤタスというゴミ山(ダンプサイト)に行けるスタディーツアーがあったから。
また、誘惑が少ない土地なので英語学習に集中できそうだと感じたため。
▼全体的な雰囲気や感想を教えてください
予想通り、英語に集中できる環境だった。
また現地住民や外国人との交流を通して、英語をアウトプットしやすかったと感じた。
また夜は言葉にならないほど星が綺麗で、明日も頑張ろうと自分を発奮させることができた。
▼授業内容や講師についてどうでしたか?
授業は50分だが、相互的に行われるので話すことに夢中で気がついたら終わることもしばしばあった。ただ、留学前は英語を話すことに抵抗があった自分にとってとても大きな進歩だと思った。先生はみな個性的。毎日楽しく授業を受けることができた。
▼生活環境はどうでしたか?
虫の多さであったり、停電・断水など困ることは多々あった。
しかしそれもフィリピンだなあと思っていたので、あまり気にすることはなかった。
むしろ、日本にいたら当たり前のことが当たり前でない、ということに気付けたので感謝している。
▼後輩留学生へのメッセージ
「お金が安いから」「先進国よりハードルが低そうだから」
そういった理由でフィリピンにくることも問題ないのだが、英語以外にも学べることがフィリピンには、そしてPALETTE SCHOOLにはあった。フィリピンの日常から学ぶ、という姿勢で留学に来られれば、本当に充実したフィリピン留学になると思う。
パヤタスというゴミ山(ダンプサイト)に行けるスタディーツアーがあったから。
また、誘惑が少ない土地なので英語学習に集中できそうだと感じたため。
▼全体的な雰囲気や感想を教えてください
予想通り、英語に集中できる環境だった。
また現地住民や外国人との交流を通して、英語をアウトプットしやすかったと感じた。
また夜は言葉にならないほど星が綺麗で、明日も頑張ろうと自分を発奮させることができた。
▼授業内容や講師についてどうでしたか?
授業は50分だが、相互的に行われるので話すことに夢中で気がついたら終わることもしばしばあった。ただ、留学前は英語を話すことに抵抗があった自分にとってとても大きな進歩だと思った。先生はみな個性的。毎日楽しく授業を受けることができた。
▼生活環境はどうでしたか?
虫の多さであったり、停電・断水など困ることは多々あった。
しかしそれもフィリピンだなあと思っていたので、あまり気にすることはなかった。
むしろ、日本にいたら当たり前のことが当たり前でない、ということに気付けたので感謝している。
▼後輩留学生へのメッセージ
「お金が安いから」「先進国よりハードルが低そうだから」
そういった理由でフィリピンにくることも問題ないのだが、英語以外にも学べることがフィリピンには、そしてPALETTE SCHOOLにはあった。フィリピンの日常から学ぶ、という姿勢で留学に来られれば、本当に充実したフィリピン留学になると思う。
63 %の人が「役に立つ」と評価! 「参考になった」投票数(5件)/全投票数(8件)