ウィル(We’ll English Academy) ウィル イングリッシュ アカデミー

人気のドゥマゲッティに立地、個室でオールマンツーマンの日本人経営校

総合満足度 4.76
各項目の平均スコア
授業内容/雰囲気4.71
教師の質4.76
施設レベル4.53
サポート体制4.41
食事の内容4.71
インターネット環境3.82
年代別オススメ度平均スコア
4.00
5.00
4.57
5.00
0.00
5.00
    • エリア ドゥマゲッティ
    • 施設タイプ キャンパス型
    • 経営 日系
    • 1:1最大数 9コマ
    • 校則 / 門限 普通
    • 雰囲気 バランス重視

    たえ さんからのクチコミ

    いつまでも居たかった!

    投稿日:2018/04/08
    たえ さんのクチコミ 【30代】
    留学期間 12週間 / 2017年12月~
    学校への印象 楽しい、緩い、明るい、充実、ユニーク
    総合満足度 5.0

    各項目の評価

    授業内容/雰囲気
    5.0
    教師の質
    5.0
    施設レベル
    5.0
    サポート体制
    5.0
    食事の内容
    4.0
    インターネット環境
    4.0
    留学前の英語力 まったくの英語初心者
    TOEIC:-TOEFL:-IELTS:-
    留学後の英語力 片言の会話ができる
    TOEIC:-TOEFL:-IELTS:-
    ▼この学校を選んだ理由は何ですか?
    街が安全だから。また、授業をするスペースが個室で、広いから。

    ▼全体的な雰囲気や感想を教えてください
    自由な雰囲気だった。のびのび(?)勉強、生活できる印象。周辺のリゾートや有名リゾートにもアクセスがしやすかった。勉強する週末と、遊びに行く週末で、両方充実した。

    ▼授業内容や講師についてどうでしたか?
    テキストが分かりやすくて、先生たちがとてもフレンドリーで優しかった。

    ▼生活環境はどうでしたか?
    特に不自由なく暮らすことができました。プライベートスペースが確保されているので、過ごしやすかった。

    ▼後輩留学生へのメッセージ
    初めての留学で、すごく緊張していましたが、思い切ってチャレンジしてみてすごくよかったです。留学ドットコムの担当の方が、親切にアドバイスしてくれました。
    クリスマスチャリティイベントでサメの被り物と。
    【運営デスクからのコメント】
    We'll(ウィル)での充実コメント投稿有難う御座います。誰でもはじめての留学は「不安」に駆られます。人によってタイプが別れるのですが、その不安をエネルギーに変えて「厳しい環境で頑張りたい!」と思う方。一方、不安だからこそ、「低いハードルからスタート」したい方。どちらが正解でどちらが間違いといった答えがあるワケではありません。おそらく、投稿者は後者のタイプだと思いますが、勉強は勿論、息抜きできる環境もあって、サポート体制も整っていて、自分のペースで過ごしたい方は、ウィルのような学校を選ぶと良いのだと思います。

    もちろん、フィリピン留学の語学学校は様々なタイプの学校が存在します。厳しく勉強中心の生活をウリにした学校もあります。その分、ウィルのような日本人経営ならではの気の利いたサポート体制という側面は、薄れていくことになります。そうした学習環境により惹かれる方は、また選ぶタイプの学校が変わると言うことです。

    学校選びはその人の求めている環境やイメージ、本人の性格によって、大きく異なることを強調しておきたいと思います。
    - %の人が「役に立つ」と評価!
    このレポートは参考になりましたか?

    この学校に興味がある人は、こちらの学校もオススメです

    2カ国留学
    無料カウンセリング
    • 電話カウンセリング
    • メールカウンセリング
    • 面談カウンセリング
    留学ドットコム
    「一歩進んだ」留学に役立つ情報が手に入る!
    ワーキングホリデー無料留学説明会
    留学について思い立ったら…まずはコレ!
    資料請求<無料>
    無料カウンセリング
    • 電話カウンセリング
    • メールカウンセリング
    • 面談カウンセリング
    ×
    ログインしてクチコミ記事を投稿 ※新規登録の方はこちら
    ユーザー登録をしないで投稿する
    ×

    学校のお問い合わせ・パンフレット請求

    個人カウンセリング予約
    資料(パンフ)請求